見出し画像

胆振日高セミナー「堀井学と未来を語る会」にお寄せいただいた声

こんばんは、二頭流代議士・堀井学です。

先月から、伊達、室蘭から始まり、胆振日高の各所をセミナーキャラバンさせていただいてます。

12/12の新ひだかでは、このような声をお寄せいただき、大変励みになりました!

堀井先生
先日は未来を語る会お疲れさまでした。
先生の自己改革やSNSに尽力されていることは日頃から拝見しております。
重鎮の支持者からいろんな声があるのは私も聞いておりますが、個人的には先生本人が輝き続けることが一番だと思っています。
それが今の若い世代や女性にじわじわと浸透していくことと思います。

厳しい顔をしている人と、笑顔の人とどちらに投票するかは火を見るよりも明らかです。
昨日の報告会のようにより詳しい説明をしてくれれば私たちも周りに波及できます。

来年は全町で開催を予定とのことですが、大変だと思いますが地道で継続的な活動は必ず選挙の時に結果として現れると確信します。

私と社員、そして家族はいつも堀井先生を全面応援しています。

これからも何卒宜しくお願い致します。

今日は新ひだか町で行われた衆議院議員の堀井学先生のセミナーに参加してきました。

先日国会が閉会され新しい国家予算の話を聞いてきました。コロナ禍・ウクライナ侵攻・円安・物価高・燃料高騰なと様々な問題を解決すべく補助予算等の説明を熱心にされておりました。

林業が深く関わってくるゼロカーボンニュートラルの取り組みも多く聞くことができました。なかなか林業と政治は関係ないと思われるかもしれませんが、森林整備の多くは公共予算に支えられ成り立っているものです。

今後も地元の一次産業を守るべく国会で予算確保や新しい事業創設に尽力していただきたいと思っています‼︎

みなさまの想いを胸に、気持ちも新たに国政に取り組みます!今週末の12/17は苫小牧、12/19は浦河、そして12/26の白老がラストです。

しっかり気を引き締めて、みなさまの元へお伺いしますね!どうぞ宜しくお願い致します。


堀井学 拝


いいなと思ったら応援しよう!