シティ準優勝サーナイトex解説。あといろんなこと【約8000文字全文無料】
読んで頂きありがとうございます。
初めまして、普段吉祥寺中心でポケカしているシニアプレイヤーのほりぐろん(@horiguron96)と申します!
今回は初トナメのシティリーグで準優勝という結果を残したのでnoteを執筆させて頂きました。
初めて書く拙い文章+エンジョイプレイヤーの甘い考え等々あるかもしれないですが是非これからシティリーグなどでサーナイトを使う方の参考になれば幸いです。
環境考察
このシティリーグの前週のCL大阪にてブリジュラスが優勝したため、ブリジュラスが増えると予想。中でもTOP8に入っていたアグロブリジュラスは回し方も分かりやすく強かったため大分増えそうだった。
ブリジュラスが増えることでソウブレイズやミライドンが増えるため、それらに有利をとれるサーナイトを選択した。
デッキリストと採用理由
サーナイトの一般的なリストはもう出回っていると思うので、ここからは各カードの採用理由を解説します。
採用カードについて
ポケモン 17枚
・サーナイトex 2枚
サイド落ちが怖いため2枚。ぶっちゃけ3枚採用もありだが、他に入れたいカードがあったので2枚に落ち着いた。
・キルリア 4枚
こいつがいればいるほどいいので4枚必須。
なんなら8枚ほしい。
くっっっっそたまにスボミーにビンタすることがある。
・ラルトス 4枚
キルリア立てるために4枚。
メモリースキップだとファントムダイブされるしカビゴンに弱くなるためテレポートブレイク。こいつも8枚ほしい。
・マシマシラ 2枚
最強カード。こいつがいるだけでサナで殴れたりほえさけぶでキチキギスとったりヨマワルとったり時間稼いだり色々できすぎる。
3枚採用もいいが枠の都合上2枚。
・フワンテ 1枚
無難に強い。お守りフワンテはジャミング出されるだけでサイドとられるのでフィニッシャーで使うことが多い。次のターンジャミングタワーから2枚どりされても負けないなら使っても〇。
・サケブシッポ 1枚
こいつも超強い。ベンチ狙撃でシステムや裏のアタッカー、ブレイン込みでイキリンコやキチキギスとってサイド2進めるのが主な役割。前環境と比べカウキャサケブシッポは宣言しなくなった。
・ハバタクカミ 1枚
テラスタルフェス売直後ではリザが少なくなってデヴォが環境になく不採用もあったが、ミラーでキルリア2面どりやサナ縛るなど器用なことができるので採用。今までよりかは採用理由が薄くなってるかも。
・クレッフィ 1枚
先攻最強カード。ガケガニやミライドン、ソウブレイズにはこれを前に出したい。ねらいおとすもたまに使ったり使わなかったり。
スボミー 1枚
ここ最近自分の中で採用不採用議論があったがなんだかんだほしい1枚。後1でエヴォ打てなかったときに使ったり、あと1ターンもらえたらリーサルのときに。
基本序盤以外は腐る。
グッズ 14枚
・なかよしポフィン 4枚
序盤にラルトスをたくさん並べたいため4枚。フワンテもたまにだす。
・ヒスイのヘビーボール 1枚
ピン刺しで採用しているポケモンが多いので採用。サイドに種が落ちるときは大体1枚、多くて2、3枚なため2枚以上は過剰。
・ハイパーボール 2枚
ポケモンを持ってこれるカード。
大体サーナイト、たまにキルリアを持ってくることが多い。コストがだいぶ重い。
・大地の器 2枚
エネを持ってきたりトラッシュできたりと優秀。山からエネを2枚引っこ抜けるため山圧縮できる。
・夜のタンカ 2枚
元々すごい釣り竿+ボールでポケモンを戻していたところを1枚でできるようにした超万能カード。3枚にしたいが2枚でも十分回せるのと、自分のプレイングを信じて2枚。
・すごい釣り竿 1枚
夜のタンカと比べ3枚カードを戻せるのでピン刺し。夜のタンカにしたいが釣り竿でなければ助からない場面も結構ある。
・カウキャ 1枚
スボミー環境で枠がないため最低限の枚数。
ほえさけぶ、カウキャ、ボスの3つの中から
1試合で2回か3回使えれば大体勝てる。
・アンフェアスタンプ
捲りの要となるカード。プレシャスキャリーも考えたがこちらの方が手に馴染んでいるのとアンフェア警戒を相手がしなくていいのが弱いと考えたためこっち。
どうぐ
・エヴォリューション 2枚
ペパーと合わせて後1でキルリアを2体立てれる。1枚も試したが2枚の方が素引きしやすいのと試合中2回使うことも結構あるため2枚。
・お守り 2枚
2枚あるが意外とお守りフワンテでは使わない。使用用途としてはマシラに貼ってボム対策をすることが1番多い。
サポート 12枚
・ペパー
初動最強サポート。中盤終盤でもアンフェアやカウキャを持ってきたりする。
序盤中盤終盤、隙が以下略
・ナンジャモ
序盤ではドローサポート、終盤では逆転札となる。中盤はアンフェア打つことが多いのであまり使わない。3枚でもいいかも。
・博士 2枚
練習中2枚で回していてとてもあったかかったので2枚に。が、シティでは1枚しか使わなかったので抜いていいです。ただドラパのグッズロック中に縦引き札でくると山がめっちゃ掘れるのでピン刺しするかはお好みで。
・ボス 1枚
サナで裏呼びすることは2回、たまに多くて3回なのでボスは1枚。安易にトラッシュすると終盤のリーサルつくれなくなることが多々あるので注意。
・フトゥー 1枚
フトゥーの使い道は主に3つで、
・サナexを場から回収し、ヒエク盤面を作る
・超エネをつけまくったポケモンを回収し、トラッシュにエネを落とす。
・マシラを回収して、アドレナブレインを3回使う。
どれも全てありえる状況で、使う見極めとしては、サナを回収するときは相手に次のターン負けないようにしたい時で、残り2つは優勢のとき詰めで使うことが多い。
他にもキルリアが1枚しか引けなかったときにキルリアを回収したもう一回リファインを使ったり、カビゴン対面で不要なポケモンを回収することも。
2枚でも強いが基本1枚しか使わないのと、縦引きするため大体の場合引けると考えて1枚
スタジアム
・ボウルタウン 3枚
今回のMVP。グッズロック下でも使えるのと、大体の場合2回使えるのでネストより1枚としての価値が高い。
最近流行りのジャミング4投に対して余裕をもって貼り替えられるのがとても強かった。
ポケモン出す時はポフィンで出せないマシラかシッポ、序盤だとラルトスがほとんど。
でも全ポケモン出す。
エネルギー 10枚
・超エネ 7枚
8枚だと少し過剰、6枚だと少なすぎてエネをトラッシュできないのでこの枚数。
・悪エネ 3枚
この枚数だと悪エネを1枚ぐらいなら捨てれたり引きやすくなってマシラを立てやすくなる。1枚余分でも邪魔にならずメリットにしかならないのでこの枚数。
不採用カードについて
クレセリア
サナミラー、ドラパ戦で強いが自分はクレセリアを前提とした動きを組んでしまいプレイングが歪むので採用しなかった。
しかし強いカードなので採用したかった。
・シャリタツ
ポフィンからサーチでき、デッキの安定感を底上げできるカード…だが、こいつに手貼りしないと逃がすことができないので、悪エネを手貼りするマシラとシナジーが悪いと考え不採用。
・マナフィ
1番採用を迷った1枚。ベンチ狙撃してくるデッキは現在ソウブレイズ、ルギアぐらい。
この2デッキは先2でベンチ狙撃してくることが少ないのでそれまでにキルリア3体立てればええやろの精神で採用しなかった。
テクニック
サナの立ち回りは既に多くの方が取り上げていると思いますので、ここでは自分の意識しているプレイングを綴っていきます。
・ヒエク盤面の形成
ライコポン対面と想定して、
このような盤面を作ったとします。
このとき、アドレナでキルリアのダメカンを載せ替え、フワンテで殴るとこの盤面になります。
このとき、攻撃した返しでサーナイトがとられると、アドレナを使っても190点しか出ません。
そんなときに使えるのが余分にエンブレイスをすることです。
先ほどの盤面でキルリアを逃がした後もう一回サイコエンブレイスを使うと、この盤面になります。
この盤面になると次の番ヒエク盤面をつくりつつ210ダメージ出せるので相手のサイド2をとることができます。
このテクニックが何故重要かというと、サイド1しかとられないポケモンで盤面を埋めつつ相手のサイド2をとれることです。
つまり、サイド1-2交換を安定してできるようになります。
このテクニックはサーナイトにおいての最重要テクと言っても過言ではないため、ソウブレイズやリザードンなどのサナをワンパンしてくる対面では絶対に意識しましょう。
対面について
・対ボムドラパ 五分〜微有利
序盤は相手がボムでキルリアを枯らそうとしてくるためアドレナでヨマワルを倒しつつ、こちらの盤面を整える。ヨマワルが2面いたら倒せるならカウキャやブレインを絡めて2面どりするか、ボムは盤面を破壊するときしか飛んでこないため片方のヨマワルに30乗せて、ボムを誘発させるのも手。
基本は手札干渉しつつサナで殴り、ドラパを2回殴って倒す。
サイドは最初殴るときにブレインを絡めながら2枚とれるとよく、相手はこっちがサイドを2つ進めると3枚どりされるリスクを警戒してボムがやりづらくなるので、相手の手札が多くない限り裏呼びやアドレナをしてドロンチを枯らせることが重要。
しっかりとこちらが3枚どりできる盤面をつくることを意識。
対サナ 五分
序盤〜終盤までは相手のマシラをほえさけぶやカウキャで取り続けることを意識してプレイング。相手のラルトスラインが2面しか立っていなければキルリアをとりつつアンフェアを打って相手の動きを制限したい。
ラルトスorキルリア、キルリア、サーナイトの3面が立ったら先殴りしにいく。
それ以外の盤面では殴りにいくとキルリアとられながらアンフェアで手札と盤面極細状態に陥ってしまうので殴らない。相手が殴ってきたら絶対に後殴りしたい。
マシラを取るときはサケブシッポに超エネを3枚張り、アドレナでシッポのダメカンを1つだけ乗せ換えつつほえさけぶすると丁度110でマシラを倒しつつ返しのアドレナでシッポが倒されない。
逆にこちらはマシラにお守りを貼って倒されにくくしたい。
相手のトラッシュの回収札とマシラ悪エネの枚数を見つつ、2体目が出されないと判断したらマシラ取るのを中止し、他のポケモンをとってもよい。ここは見極めが大事。
相手の盤面を見てアドレナを絡めて2枚どりできるなら積極的に狙いたい。ただしその動きをして返しで2枚どりされるなら厳禁。
考えることが多すぎるのでまずは時間内に終わらせよう。僕はサナミラー練習では一戦
40分ぐらいかかりました。
対ソウブレイズ 微有利〜有利
相手が先2で手裏剣してこないなら有利。
しかしこちらがすこしでも遅れるとサイド差を突き放され負けるため、油断は禁物。
相手はサナをワンパンしてくるため、先ほどの余分にエンブレイスすることが大事になってくる。
:パルキア型の場合
序盤はとにかくパルキアを取ることに専念。
パルキアにならサナで殴ってもよい。
サイドを最速2-2-2でとりに行きたい。
取り方としては、最初はパルキア、次にサケブシッポでイキリンコ(キチキギス)、最後に
ソウブレイズをお守りフワンテで倒す。
パルキア型はマシラが入っていないため、
裏呼びができなければアドレナと絡めて0-4-2でサイドを取り切るプランでもオッケー。
:アカマツ採用マシラ型の場合
こちらはサイドを2-2-2で取っていきたい。
マシラがあるため2面どりしようとすると
アドレナでフワンテがとられ逆にこちらが
2面どりされてしまう。
基本的には手裏剣はゲコに手貼りされた時以外は警戒しなくてよく、手札干渉すれば基本ネオラントを出しながら手裏剣してくるため、そのネオラントをサケシでとる。
たまにアドレナ2回と合わせてハバタクカミでカルボウを2つとるのもやる。
対ルギア 微不利〜有利
相手の回りによって変化。
先2アッセンブルであればこちらが後1エヴォできて超エネを落とせていないとゲームにならない。先2オーガポンでキルリアを2体狩られたら諦める。(n回)
相手が先にサイド2をとってきたならこちらはアドレナ絡め2面どりで0-4-2を目指す。最近はイキリンコが入りがちなので決めやすい。
相手がサイド1をとってきたならサイド2の場合と違いアーケオスをとる余裕があるのでとりたい。
チラチーノが入っているのなら最優先でチラーミィをとりにいかないと色々と困るのでとりたい。
対ブリジュラス 有利
この対面はアグロブリジュラスとディアルガ型の2種類がある。
:アグロ型
ジャミング4投のイキリンコ採用のアグロ型。
サイドプランとしては1-1-2-2でとってきいたい。
ほえさけぶ2回でジュラルドンを2枚とる。
その後イキリンコまたはキチキギスをとってサイドを2進め、最後にお守りフワンテでブリジュラスをとる。
この対面ではサイド6-3の状態からでも全然捲っていけるので諦めない気持ちで。
:ディアルガ型
こちらもサイドプランは1-1-2-2を通す。
ジュラルドンを集中的にとる。2体ほどとると相手のジュラルドンが1体になるかブリジュラスに進化させてサイドとられるのを嫌がってくるので、ディアルガが立たなくなる。
キチキギスが出ているなら倒し、その後お守りフワンテでサイド2をとり勝つ。
序盤にディアルガを倒せるなら倒しておけると2-2-2を通せることがあるが、ネジキがあるためスタークロノスを打たれる可能性も上がる。そのため、相手の盤面を見ながらネジキケアを考えつつサイドを進めていきたい。
・古代バレット 微不利〜五分
この対面は相手がどれだけ盤面を整えてくるかによって変わってくる。
マシラが入っていることが多いので以前までよくやっていた2面どりはできない。
そのため、毎ターン手札干渉しつつフワンテで殴り続けることで相手が終盤殴れないターンを作れると勝てる。注意としてアドレナでフワンテが倒されないように相手の盤面にダメカンを残さないようにするか、フワンテにお守りを貼るようにすることが重要。
また最重要なのは相手が止まっていたとしてもサイドは取らずダメカンを乗せてカウキャを使わせないようにすること。こうすることでサイド1-2交換をさせないようにしたい。
こちらが動けずサイドレース間に合わないときはゲッコウガやイダイナキバを縛ってほえさけぶでワンちゃん狙おう。
対大空洞ミライドン 五分〜微有利
この対面は相手のジェネレーターの機嫌によって変わります。
こっちが先攻の場合はクレッフィを出せると相手の後1ごっつぁんの可能性が低くなるのでおすすめ。(でも攻撃はされる)
後攻の場合は基本はエヴォ。しかし相手がジェネレーターで1枚もエネ加速できずに、
ライコウに手貼りできなかった場合はスボミーで1ターンもらえる。
こちらはライチュウじゃない限りワンパンされないのでサーナイトで殴る。
ライチュウでワンパンしてくるときは相手がたくさんリソースを消費してくれるので、
返しに手札干渉しつつもう一回サナで殴れば勝てる。(カイナ飛んでこないのでお守りフワンテでも)
道具がついてるポケモン殴ると190与えつつ
お守りも貼られないので2面どりがしやすくなる。
対リザードン 五分〜微不利
スボミーは刺さるがきつい対面。序盤はスボミーで相手を止め、止めてる間に相手の裏のポッポやピジョンをアドレナでとる。
スボミーがヒトカゲで倒されたら返しにアドレナとアンフェアで相手の盤面を崩壊させる。相手がリザで殴ってこればアンフェアとお守りフワンテでワンパンし、相手が動けなくなることを狙う。
もしこの動きをしたとしても相手が動いてきたなら、前のターンにとった2枚とあわせて
相手のロトムとピジョット(ヒエク2枚)を倒せると2-2-2で勝つことができる。
対ライコポン 有利
前環境よりもこちらが後攻をとることが多くなったので楽。
まずこちらはお守りをつけていないフワンテとアドレナで210点をライコにのせる。
その後アドレナを合わせライコとイキリンコなどで4枚どりし、0-4-2でサイドを進めたい
相手はお守りやいれかえカートで体力をずらしてくるが、そのときは0-2-4で順に進めていくと勝てる。
こちらも余分にエンブレイスをするテクニックを使えると勝率が上がる。
対カビゴン 五分〜微不利
目指す盤面はサーナイト2面、ハバタクカミとクレッフィ、残りをラルトスで埋める盤面
この盤面を最速で相手が整う前に目指す。
相手のハンディサーキュレーターをクレッフィで落とせることを覚えておく。
お守りをつけたラルトスにエンブレイスを4回してからキルリアに進化させると気絶させることができ、カウキャで縛りを解除させられる。
あとがたり
ここまでお読み頂きありがとうございます。
ここからはあとがたりという名のただのひとりごとなんで飛ばしても大丈夫です
シティのマッチング
1回戦 ミライドン⭕️
2回戦 アグロブリジュラス⭕️
3回戦 ドラゴ❌️
4回戦 ミライドン⭕️
5回戦 古代バレ⭕️
6回戦 アグロブリジュラス⭕️
トナメ
1回戦 ウガツホムラ⭕️
2回戦 ミライドン⭕️
決勝 ルギア❌️
マジでミライドンと当たりすぎた。最後のルギア戦はお相手が後攻+ブン回りで負けです。
ルギアとやるときいつも2ターン目アッセンブルされるんですけど何なんですかね??
さて、突然ですが皆さんポケカライフ楽しんでますか?おそらく楽しんでいる方が大半だと思うんですが、中にはポケカが作業的なことになってしまい本質的なポケカの「楽しさ」を楽しめていない方もおられるかなと思ったり思わなかったりします(失礼)
私がポケカと出会ったきっかけはSM期の異常なポケカ人口の爆増での対戦動画を見たことがきっかけです。その当時はこんなのもあるんだなぐらいに思っていたのですが、Fレギュの前半ぐらいのころに楽しそうだと思って初めたとき予想以上にポケカが楽しかったです
ポケカ自体もとても楽しかったのですが、
それ以上に人との交流が楽しかったのだと最近また初めたことで気づきました。ジムバトルで対戦した方々は皆優しくて、すごい暖かかったです。
多分これは色んなことに言えることで、仕事だったり学業だったり趣味だったり、この人間関係って言うものが嫌なことでも続けられる理由なのかなと思います。カードゲームをすることで共通の趣味をもった友人ができるということがポケカが人気な理由の1つにあると僕は思ってます。そんなポケカが僕は大の好きです。
今ポケカをしている人もこれから初めようとしている人もポケカには人間関係というものが強くなるためにも楽しくやっていくためにも深く関わってきますので、是非意識してみてはいかがでしょうか。
さいごに
ここまでお読み頂きありがとうございます!
最後はほんとに何いってんだみたいな感じになっちゃいましたが、これからサーナイトでシティ出て使い納めする人やそれ以外の人に役立てていただければ幸いです!
皆様、良きポケカライフを!