![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79810889/rectangle_large_type_2_b5c23b07cc03219bae835176b713f127.jpeg?width=1200)
自己紹介(n回目)
自己紹介
初めまして、堀江健太です。
今日からnoteを始めるにあたりお決まりではあるものの、自己紹介から始めさせてもらいます。
プロフィール
簡単なプロフィールですが、wikipedia風に書かせてもらいます。
堀江健太。西暦1997年3月14日に誕生した現在25歳(2022年6月1日時点)である。高校時代までを福岡県にある芦屋町で過ごし、大学は九州大学へ進学。その際に大学近郊にて一人暮らしをスタート。2019年に大学を卒業後、新卒で広告代理店に入社してWebデザイナーとしてのキャリアをスタートさせる。現在は福岡県在住。
略歴
略歴についてもさらっと書いて行きます。
広告代理店Webデザイナー(2019年4月~8月)
広告代理店にてWebデザイナーとして勤務しておりました。
主にクライアントのLPの制作やHPの保守運用を担当しており、LPについては約5ヶ月で数十本に携わりました。(制作・更新などコミコミ)
フリーランス(2019年9月~2020年2月)
新卒で入社した会社を退職後に一度個人事業主として活動しておりました。
主に名刺デザインやLP制作を行なってました。
事業会社Webデザイナー&マーケター&エンジニア(2020年3月~)
個人事業主として活動していた際にご縁があった会社に入社しました。
当初はWebデザイナーとして入社しましたが、フロントエンド開発を行わせていただいたりもしました。現在はマーケティング事業部に所属しておりクリエイティブ制作、マーケティング施策実施、インターン生マネジメントなど行なっております。
フリーランスデザイナー(2022年3月~)
事業会社にフルコミットしつつ、パラレルでWebデザイナーとしても活動を強化して行きたいとの思いから開業届を提出いたしました。
得意とするWeb制作をメインに色々なものを制作していく予定です。
これからやりたいこと
私のこれまでのことを書いてきたので、これからのことを少し書いて終わりたいと思います。
たくさん作る
まず、たくさん作って行きたいと思います。
あえて「何を」について書いてないのは「色々」作りたいからです。
メインとしているWebデザインはもちろんですが、イラスト書いたり動画編集してみたり色々作りたいです。興味があるものにはガンガン手を出そうと思います。
自分のWebサイトを作品集としてもっとリッチにする
現在自分の研鑽用に運用しているサイトがあるのですが、それをもっとリッチにしたいと思います。これは昨年から思っていることなのでゴリゴリ進めて行きます。
noteを息吐くようにかけるようになる
これまでnoteを初めてはやめて、初めてはやめて、だったのですが今度こそ息を吐くようにnoteかけるようになりたいです。今個人で運用しているTwitterも最初は毎日ツイートするのがキツかったんですが、今では割と息吐くようにできるようになりました。noteを有効活用して仕事での学びをアウトプットしていけるように頑張ります、応援よろしくお願いいたします。
最後に
Twitterもよかったらフォローしてください、、、笑
読んでいただきありがとうございました!