見出し画像

【note公式マガジン】に収載して頂きました。ありがとうございます♬m(__)m ~コングラとnote公式マガジン~(≧▽≦)

#ほりべえの歴史探訪シリーズ (になるのか???はおいといて……^^)

何と、何と、4週連続でコングラを頂きました。~~~✨
\(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/

お読みになりコメントまで下さいました皆様どうもありがとうございます。m(__)m 嬉しいです~♥♬

最後には、note公式マガジンにまで収載して頂いたという。
(正直、そういう公式マガジンがある事を初めて知りました。www.)

そして、相変わらずどういう基準で収載されたりコングラを頂けるのか
謎は深まるばかりなり。


【ほりべえの歴史探訪シリーズ】はひとまずお休み致します。m(__)m
折角公式マガジンにも入れて頂いたのに、……と言う声があるやなしや
解りませんが、シリーズを続ける時間が取れません。

だって、ほりべえは『華展』の準備に集中したいんです~~~!!!✨👍


と言うことで、コングラと公式マガジンに入れて頂きました記事はコチラ
   ⇓   ⇓   ⇓

10月23日のコングラ
10月30日のコングラ
11月4日のコングラ
11月11日のコングラ


そして、いつの間にか収載して頂きました公式マガジンはコチラです~~🎵

舞台マガジン 記事まとめ          伝統芸能 記事まとめ   

フムフム……
#舞台マガジン #伝統芸能  の公式マガジンがあるんですね~。


書きたいことや撮してきた写真が溜まっているのです。
が、
それはまたオイオイ
特に『野口英世』のもっと詳しい資料をゆっくり見て参りましたので、
書きたくてウズウズ。^^

ま、生花修行の気分転換に書く…… かもしれません。
どうぞ、お楽しみにして下さいまし。✨


いいなと思ったら応援しよう!