【ミニプラ】なりきりゼンカイジャーごっこ/ギアトリンガー
はいどーもほっぱーです
YouTubeチャンネル『ほっぱーログ』に動画を投稿したのでお知らせです。
今回は『【ミニプラ】ギアトリンガー塗装/なりきりゼンカイジャーごっこ』です。
かなり久しぶりにフィギュア以外の題材です。
毎週楽しく観ている「機界戦隊ゼンカイジャー」の変身アイテム
『ギアトリンガー』のミニプラの塗装になります。
DXと違って音とかは鳴らなくサイズも小さいのですが
造り自体は割としっかりしていて
銃上部のギアマウント部と回す用のクランク部分と銃身がちゃんと連動します。
造形も悪くないです。しっかりとしてます。
基本的に普通に組むだけでも結構見栄えは良いです。
ランナー2枚で納める都合上全てのパーツが赤と黒で構成されてます。
ここいらが気になったら好き好きで塗装と云った流れになると思います。
個人的に一番気になったのは
本来クリアーブルー系の部分(フタとクランク)です。
他、銃口と銃身の上の嘴と鳥の眼くらいですね。
ここいらを塗装するとなかなかに良い感じになります。
その他マークやロゴなど細かい部分はモールドが彫られていない箇所は
自分で彫れない場合は塗装しますがシールの力も必要になります。
ほっぱーさんはしっかりシール使いました(そんな細かく彫れない)
クランクとの連動ギミックがあるので塗装が終わったら中身の組立てです。
値段相応と云うか他の方のレビューで
「歯車同士のかみ合わせは余り良くない」
と聞いていたのでタミヤのグリスを用意しておきました。
多少アクシデントがありましたが
無事クランクとギアが連動するようになりました。
動画を観て頂けると判りますが
4歳児の手でも滞りなく滑らかに回せます。
玩具の出来もさることながら、毎度ゼンカイジャー本編の脚本が
「これシャブ決めて書いたんじゃねぇの?」
と思うくらいブッ飛んでて面白いので「ミニプラ」だけで済むとは思っていません。
ゼンカイジャーの玩具が増えた時はまた全力全開でご紹介しますね