初めて飲食店をやるなら??
この一年で唐揚げ屋さんの
開業が進んでいるようです。
コロナ以前はタピオカが流行り、
同程度の敷地でできる唐揚げが
中食需要・開業しやすさから
出店が増えているようです。
唐揚げに限った話ではありませんが
初めて飲食店を開業するなら
個人でできるお店が◎です。
唐揚げ以外にも、
BARやカウンターだけのラーメン店など
大きくしすぎないお店づくりが重要です。
よく出店場所ありきと言われますが、
固定費を下げることが第一です。
そして商品ですが専門店にすることです。
商品が増えれば増えるほど
在庫リスクが高まりますから
専門店にしてメニューを絞るほど
在庫リスクが下がります。
最初って手を広げすぎて
いろいろ考えてしまうんですよね‥
居酒屋で働いていた時に
在庫を圧迫しているものは
『もしかして売れるかもしれない』
と思って発注したものでした。
原価を仮に30%として設定しても
それが売れなければ
全体で考えて他の商品に
原価が乗ってしまうことになります。
幅広くお客様のニーズに応えようと
メニューを増やしたい気持ちはわかるのですが
グッと気持ちを我慢してメニューは絞りましょう。
そして商品を絞っても
工程が多ければそこに人件費がかかります。
1メニューに絞っても
うどんなら麺とお出汁があれば開業できますが
ラーメンだとスープ・麺・チャーシュー・煮卵と、
アイテムが多いですよね。
メニューを絞っても
仕込みが多いということは
それだけ在庫リスクが高いです。
そう考えると唐揚げ業態は確かに最強ですw
基本的には漬けてあげるだけですから。
揚げるのもタイマーで管理できます。
しかも主食ではない点も強いですね。
他に同じくらい強いものであれば
コーヒー、簡単なサンドイッチ、
おにぎり屋さん、焼き菓子なんかもいいですね。
「こんなお店やりたい!」
という気持ちはわかりますが、
継続してこそ夢は叶うもの。
まずは冷静に、
継続できるお店を作りましょう!
★マニュアル作成・研修・相談ごとなど。
↓ココナラというサイトです
https://coconala.com/pservices/1223532
★stand.fmにて音声配信!(毎週日曜)
是非ご視聴くださいませ。
https://stand.fm/channels/5f0fa0ab36e4dd5a2da58d46
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?