KAWAI ピアノマスターDP+KONTAKT PLAYER コメントに関連する別ノート
KAWAIピアノマスターDPはピアノの練習ができますが
DAW以外にデジタルピアノも必要です
しかしWindowsを設定する事により
DAW環境を活かしてデジタルピアノの代わりになります
そのようにされたい方向けに拙者の設定を公開しています
参考になりましたら幸いです
3つの追加ソフトを設定する必要があります
1.KONTAKT PLAYER(などの音源ソフト)
2.loopMIDI(などの仮想MIDI)
3.MIDI-OX(などのMIDIパッチソフト)
A) loopMIDIで、3つポートを追加しましょう
B) KONTAKT PLAYERを起動しましょう。toKONTAKTからつなぎます
C) KAWAI ピアノマスターDPを設定します toKAWAIを認識させtoMICROSOFT(チャンネル10,15)からメトロノームをならします
D) MIDI-OXでチャンネルのマッピングをします
toMICROSOFTから入った、CH10,CH15をMS-GS音源にマップします
MIDI鍵盤から入った、CH1をKAWAIにマップします
MIDI鍵盤から入った、CH1および、toMICROSOFTのCH1を、KONTAKTにマップします
これで、
MIDI鍵盤から、KONTAKTと、ピアノマスターDPに入ります。
ピアノマスターDPから、KONTAKT(CH1)と、GS(CH10,CH15)に入ります。
以上となります。