![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157681803/rectangle_large_type_2_f0a7aeb8ef4095f50c0ad3f3576aed9c.png?width=1200)
ハンドメイドマルシェに出店してきました。
占星術をメインに活動するために、
ハンドメイドメイド作家として最後のつもりで
出店したイベント、、、
めちゃくちゃ楽しかったです!
やっぱり、私は接客が大好きなんだなと痛感。
初めましての人も、
馴染みの人も、久しぶりの人も、
全てが平等で、オープンで、明るい空間。
6時間のイベントが、楽しすぎて
一瞬ように過ぎていきました。
最後にしようと思ってたけど、
またやりたいな。
そんな気持ちが沸々と湧いてきた。
この日は、冥王星逆行終了。
やりたいことがハッキリする日。
![](https://assets.st-note.com/img/1728725442-BkQJ0eWgC4O8R7ZwStMlqHiK.jpg?width=1200)
最近、イベントの準備をしながら
ずーっと私の価値観について考えていました。
ハンドメイドと占星術は、
私の中で、趣味と天職の違いなのかもしれない。
私にとって、ハンドメイドは「趣味」
だからすごく楽しい。
ただそこに「楽しい」があるだけ。
私にとって、占星術は、「天職」
星読みは楽しいけど、それ以外にも使命感や
やりがい、届けたい想いがある。
逆にいえば、クリエイティブなことするのが天職で
星読みが趣味の人もいるでしょう。
自分のホロスコープを見ると、
ハンドメイド的な要素としては
・6ハウス金星
・11ハウス月
・太陽乙女座
・天秤座木星
などが挙げられる。
でも、やっぱり私のやり遂げたいことは
MC蠍座なんだ。
イベントや接客に必要な
明るくてオープンな人との関わりも楽しいけど、
私は、もっと人の心理面を深く見ていきたい。
それをやらないと、私の人生は終われない。
そんな感覚があります。
でも、別にそれだけに集中する必要はなくて、
ハンドメイドのような趣味の活動も
自分の心の充足になるんだなと実感しました。
思い切ってイベントに参加してよかった…!
今後は、年に数回のイベントを心の栄養にして
占星術では、愛を届けます!
望月ことり