見出し画像

【天秤座金環日食】自分らしく生きるためにやっと動き出す。

星読みタロット鑑定士の望月ことりです。

2023年10月15日 天秤座新月を迎えます。
今回は金環日食ですね。
日本では見られないため大きな影響力はありませんが、なかなかハードなエネルギーです。
(見えるのは北アメリカ、中央アメリカ、ブラジルなど)

どんなメッセージがあるのか詳しく解説していきます。


天秤座新月チャート

今回の新月は2ハウスで起こります。

食は太陽が月で隠れるので
目的を見失いがちなエネルギー。

2ハウス=自分の財産を築く場所なので
これからどうやって財産を築いていくのか
迷子になってしまう感じです。

また、2ハウスは自分の価値であり、
才能をあらわす場所でもあるので、
自分に自信が持てなくなったり
自分を愛する気持ちが
揺らぐことがあるかもしれません。

何を持っているか
何の才能があるかではなくて、

大切なのは、
たとえ何も持っていなくても
自分には価値があると思うこと。

不動宮の部屋(2,5,8,11)は
愛をチャージする場所です。

活動宮で動き出し
不動宮で充電を蓄えて
柔軟宮で力をコントロールする

という流れの中で

今回は2ハウスの日食なので
自分を愛するというという
根源的なバッテリーが不足しがち。

さらに、
2ハウスに天体が集中しているので、
自分の内側が湧き出る豊かさよりも
外側の何かを手に入れることに
躍起になってしまいがちです。

そんな時は、
何も持っていなくても
自分には価値があるという
ことを思い出しましょう。

ドラゴンテイルと日食


ドラゴンヘッド=これからのご縁
ドラゴンテイル=いままでのご縁

をあらわしていますが、
今回はドラゴンテイル側で
起きる日食なので
過去のことや
今まで頑張ってきたことに
意識が向きやすいと言えます。

テイルは天秤座なので、
今までは
人に合わせて調和すること
社会的に求められてきました。

特に優しくて空気を読む人ほど
その風潮に合わせてきたはずです。

しかし、ヘッドは牡羊座なので、
自分らしく進むこと
これからの運命の扉が開けるための
ポイントとなるでしょう。

これまで人を優先してきた人ほど、
次は、自分を優先しなければならない
タイミングがこの新月でやってくるでしょう。

新月のアスペクトの影響は?

天秤座新月に対しての主なアスペクトは
・水星とコンジャンクション(0度)
・キロンとオポジション(180度)
・天王星とクインカンクス(150度)

この3つの影響があります。

水星とキロン

水星が天秤座18度、
キロンは牡羊座18度なので
かなりタイトにオポジションを組みます。

牡羊座のキロンと
天秤座水星のハードアスペクトは
自分らしく進もうとしても、
これ以上傷つきたくないという想いによって
ブレーキをかける力が働きます。

キロンはそんな自分はダメだと
思えば思うほど傷つきが深くなります。
まずは、そんな感情さえも受け入れることが大切です。

水星の力を使って、
まずは自分はどんな不安を持っているのか
書き出してみたりすると
恐怖心が落ち着いてきます。

その上で、天王星と150度が
新しい視点をもたらしてくれます。

天王星とクインカンクス(150度)

天王星は現状突破していく力を
与えてくれます。

特に牡牛座という、
変化が好きではない星座に
天王星があるというのは、
やっと重い腰をあげることが
できるということです。

自分の個性を受け入れて
自分らしく生きる覚悟が
できてくるのではないかと思います。

150度なので、
最初は嫌だなぁって思うけど
「そろそろ自分らしく生きてみてもいいかも」
って思えるようになるのではないでしょうか。

土星、金星、火星の調停

もうひとつポイントになるアスペクトは
土星、金星、火星の調停です。

乙女座と魚座はどちらも
優柔不断で優しさから
自己犠牲をしてしまいがちな星座。

さらに金星は12ハウス。
自分のワクワクする気持ちが隠されていて
日常生活では土星が前面に出ている。

なんだか自分の気持ちを
はっきり言えないような
雰囲気がありますが、
ここに蠍座火星が良い角度をとります。

蠍座の粘り強さが
簡単に自分を見放さないということを
教えてくれるはずです。

ただし、火星は冥王星とスクエア
溜め込んだ怒りが爆発するような
激しさもあります。

普段火星を使ってない人
(いつも我慢してる人)は
この日食をキッカケにして
我慢の限界がくる可能性があります。

相手を攻撃したい気持ちに
なりやすいエネルギーですが、
あくまでも自分の好きなことを
我慢しないということを
意識するといいでしょう。

火星という
「ちゃんと主張する力」を使うことで
自分も相手も大事にしながら、
自分らしく突き進むことができます。

まとめ

  • 不安感から何かを手にいれることに
    躍起になりやすいエネルギーです

  • 普段から自己否定が強い人ほど、
    次のステージへ向かうメッセージが来ています

  • 人と調和を取りながらも自分らしく
    生きることが運命の扉を開くポイントです

  • 自分を見放さずにちゃんと主張していきましょう

最後に

今回の天秤座新月の
サビアンシンボルをまとめると

困っている人を助けることは素敵だけど
自分の心を大切にすることも必要。

相手とバランスを取りながら
自分のこだわりやプライドは
しっかり守っていい。

相手の心に届くような表現力で
自分の意志を伝えて本当の調和をしていこう。

というようなメッセージになるのではないでしょうか。
天秤座新月、特に普段から自分の気持ちを言えない人や
自己否定が強い人にとって大きな節目となるような新月です。

「自分らしく生きる」とはどんなことなのか
考えてみると意外な答えが見つかるかもしれません。

みなさま、良い新月をお過ごしくださいね。

望月ことり
---------------------------------
YouTubeチャンネルはこちら

個人鑑定メニュー一覧

いいなと思ったら応援しよう!