見出し画像

親友(1分小説)

T中学校は、そのころ荒れていた。
上級生がカツアゲしているという噂が広まりつつあった。
昭俊は、その中学校の中学一年生だ。
ある日、同級生の大介と学校の帰りに本屋へ寄った。
大介とは小学校からの、所謂、幼馴染みだ。
昭俊は、立ち読みしていると、上級生二人がそばへ寄って来た。
そして、ニコニコしながら、そのうちの一人が手を出してきた。
カツアゲだ。
大介は、少し離れているところで、知らんふりして本を読んでいる。
昭俊は、電話代の十円しか持っていなかった。
財布から十円出して、上級生に渡すと、上級生はニヤッと笑って受け取った。
すると、もう一人の上級生が手を出してきた。
昭俊は、もうお金を持っていなかった。
しかし、ここでお金を渡さないと袋叩きにされるかもしれない。
昭俊は、恐怖に怯えながらも、もじもじしていた。
すると、背後から、大介が「やめなよ。」と割って入って来た。
上級生二人は顔色を変えたが、大介を本屋の裏へ連れて行って、ぼこぼこにした。
大介は、三週間のけがを負った。
上級生二人は補導され、カツアゲの常習犯だった事が分かった。
ホームルームの時間に、先生は、
「カツアゲされた人はその金額を書いて下さい。」と紙が配られた。
昭俊は、十円と書いて出した。
しかし、当然と言うか、そんな少額の金額は戻ってくる事はなかった。
それは、昭俊にとっても、学校側にとっても、どうでもいい話であった。
昭俊は、大介の事が気掛かりだった。
三週間後、大介は学校に出て来た。
大介は、カツアゲを退治してくれたヒーローとして、迎えられた。
大介は、人気者になった。
昭俊は大介に、
「あの時は、助けてくれてありがとう。」
と言った。
大介は、
「とても、見ていられなかったよ。お前が、お金がないの分かってたし。俺も正直言って、怖かったけどな。」
と言った。
あの時、昭俊と大介は真の友情で結ばれた親友となったのだった。
それから、大人になった今も、二人の交流は続いている。

いいなと思ったら応援しよう!