3/10、第二回公園定例会の議題です
今日はミートアップ in Hisaya-odori Park にご参加いただき、ありがとうございます!
本日の共有事項は下記になります。
今回も盛りだくさんです笑
是非リラックスして最後までお聞きください。
目次
○自己紹介
Hisaya-odori Park Design Center
藤田・大倉
【前半】公園からのお知らせ(ウェビナー形式)
1)Hisaya-odori Park Design Centerとは
名古屋市、指定管理者、園内のテナント、近隣住民、来園者、イベント企画者などの間に立ち、魅力的かつ安全な公園の維持管理、運営を行っています。
主な業務
・行為許可受付
・公園利用料徴収/出納管理
・公園自主事業イベント企画運営
・公園持込イベント誘致業務
・公園ブランディング業務
補足・Park-PFI制度
第一回議事録をご覧ください。
2)情報発信
桜が咲きました!
podcast、公開しました!
Fabcafe Nagoyaさんでスタートした100人カイギの岡村さん、店長の斎藤さんのインタビュー。
お二人のこれまでの経験が、今の仕事や活動につながっていることのがとても素敵でした。
3)公園の広場利用の受付を開始しました
・申し込みページについて
・規約概要の説明
・広告も募集しております!
4)公園の魅力を一緒に育てるワゴン活動。
3月後半から活動再開
・インフォメーションワゴン
公園や周辺エリアのご案内、落とし物を受け取る場所に。
・テント&ハンモック
インフォメーションワゴン担当
有償ボランティア
※事前に公園に関する研修を受けていただく(オンライン・1時間程度)
activo募集ページ
テント、ハンモック担当
無償ボランティア参加
どちらも、参加回数に応じて、パークオリジナルグッズをプレゼントします。
【後半】質疑応答(チャットもしくは、マイクをオンにしてお話ください)
5)その他共有事項
・みんなの目線をひとつにする地図「パーパスモデル」
行政から使っていただく方まで、共通して話したり意見をいただく場をつくっていくのに、自分たちの活動がどこに向かうのか、みんなの目的を可視化したい。
今、この表を元に書いています。
ので、来月以降、この場や近くの人は会ったときに是非みてください。
・ゴミ拾いやってみようかな。
あたたかくなって園内のゴミが増えてきた感じがします。
デザインセンターはじめ、管理メンバーで始めてみようと思います。
・春からのイベントを計画中
自主事業として、公園の賑わいを生み出す企画を考えたり、近隣の方からご意見、アイデアいただいています。
概要をまとめ中。
・その他お知らせ
公園が舞台にもなったポートフォリオ展が今月末からデザインセンターで開催!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?