Threads抜き書き2024.1.8

彼女がお笑い好きで、M-1の審査員コメントとかも真剣に聞いてるからホウ……と思ってたんだけど、松本人志のことは嫌いだったから安心した。

なんか都会的なファッションのシティボーイみたいなのに憧れてきたけど、いざ東京に住んでみると4パターンくらいしか傾向ないように見えるな。だいたいニット帽か、キャップか。丸メガネか太い黒メガネで。ストリートっぽいんだけれど裏に特に思想の見えないスタイル…。まあ、むしろ俺がそういう人を「シティ」だなと感じているだけで、もっといっぱいいるのだろうが。

結局俺は流行に乗るみたいなことが根本的に向いてないし、やりたいとも思ってないのだな。それに拗ねるということもどうやらしなくて済むようになってきた。

昔の原宿のストリートスナップ(って言い方は間違ってるのか?)集めてるアカウントなんか見ると、ほんとみんな頭おかしくなったんかってくらい奇抜だったりして。まあ今の目で見るとギョッとするくらいダサいともまた言えるんだけど、少なくともこの時代の人たちはファッションとは自己表現であるみたいなお題目を信じてたのかなとか思う。文脈もなんもなく、図工の時間みたいな表現なんだが…。

煩悩払いたいという一心で来たからまあ除夜の鐘聴けてよかったな。みんなグループで来てるから門開かないとなって焦ってたけど、こちとら独りだから心は静か。

おれはマジで煩悩を払いたいと思って来ている。

幻術使いになってあぶねー運転するやつに事故る幻影とか、傘を横に持つおっさんとかに子供を失明させてしまう幻影とか見せてやりたい。

たまに、Cold Sweatの感じで、頭の中で「I don't care!」って言うことがある。

羽生結弦は結婚相手を守り切らなかった、だから悪いみたいなことを親が言うので、そんなのはそもそもファンやマスコミがプライベートにまで干渉するのが100%悪いのであって、人気商売だからどうなんて話じゃない、そういう言い方はテレビの見過ぎで、俗悪だ、と早口で述べ、家族を沈黙させた。

こんなことを言うのはなんだけれど早々に悪すぎるニュースで、落ち込んでしまった。本当に一人でも無事でいてほしい。

こちらでできることはしつつ(募金とか、支援とか)も、こちらの日常まで崩す必要はない、むしろこちらが元気に過ごしているからこそ応援はできるのだ、と考えたいが、やはり何か気持ちはふさぐし、申し訳なくも感じられる。しんどい。想像力のある人はもっとだろう。

ただまあ自粛ムードみたいなことは先の震災の経験も踏まえてやはり避けたいよね。

隣のおばあちゃんの洗濯機のホースが外れてベランダが水びたしになっていたのを教え、応急ではめこんで直してあげた。新年早々善行を積めて気分がいい。

初夢なんだったのか憶いだせない。

ゲームの中の世界(精神世界?)みたいなとこに入ってあらゆる場所に行くみたいな夢を見た サイケだったな… 今思うとliminal spaceっぽいかも。

南米とか、あるいはインドとかタイとかを見てると、流行歌もその国の伝統的なカラーが残ってるようだけど。日本は本当そういうのが希薄だよね。まあ歌謡曲がそれにあたるとしても、本質的なものが継承されてるかというと疑問。

人の犬はかわい〜と思ってかわいがるけれども、やっぱりそもそも人間が動物を「ペット」として愛玩するということそのものになにか原罪というか、根本的な過ちがあるという意識は抜けないな。今回のJALの件見てると。

「家族」という気持ちはわかるけれど…。やっぱ相応の覚悟とか、自覚がない人は飼っちゃいけないとはやっぱ思うよね。

たけえイヤホンで比べると、SpotifyよりApple Musicの方が音いいね…。Spotifyはレベルがでかくて、張り付いてくるような感じ。Apple Musicの方が奥行きはある。

俺はいつからか何かの事象に対して自分に都合のよい物語を当てはめて行動するようになっており、ゆえに自分を幸運だと思っているのだよな。

ギターは試奏してある程度判断することができるけどカメラって試して、フィルムを現像して確認するわけにいかないわけでしょう、それで何十万出せるのは凄いな。揶揄とかでなく。

ADHDとか発達障害かどうかってどこまでもグレーゾーンでしかないのだが悩むなら素直に心療内科に行って薬をもらうのがいいと思う。

インターネット見すぎて、自分から見てうまく普通にやってそうな人間を「健常者」とか言うノリとかも見てきてるわけだけど…それってもう5年とか6年とか前だったと思うのだけどな。

うまくいかないことで悩んでて、発達障害とかADHDという属性を得ることでそれに説明がついてひとつ楽になる、という経験は自分にもあるので、まあ仕方ないと思うのだが、なんか周りに見せる自分のラベルとして便利だから使ってまーすみたいなノリであればつくづく勘弁してほしいなと思う。あまりに想像力が無さすぎるので…。

Threads、本当に投稿の質が悪い。持論SNSとか言われてた時さえ今はなつかしい。Xのクソリプとかクソ投稿とはまた違う形で「超え」ちゃってるポストが散見される。

ほんとにインスタからスライドしてくる人とか、文章書き慣れてないんだろうな Threadsそういう感じの人よく見る。

ペトロールズ、結局そんな大物というわけでもないのにトリビュートアルバムみたいなの出てんのムカつくな。

ブルースそのものは大して好きではないが、ブルースロックからのレファレンスとしてだけブルースを知っている人がいる。ブルースっていうのはとにかく「参照される」音楽だ。

こんなにも露骨に自国民を奴隷みたいに考えている自称先進国が今まであっただろうか。北朝鮮や中国を笑えない。

冬のこの時間に歩いてると、大学最後の年の鬱々とした日々を思い出す。

俺がチェンソーマンとか違国日記とかダブルとかの漫画を面白い面白いと読むことと、椎名林檎のあの旧仮名遣いとか衒いしかないステージングといったギミックの程度を「マンガ」だと揶揄したくなる気持ちを…整合が取れていないとはいわないが、うまく言葉として区別できてないな。

漫画そのものが「マンガ」をやっていることに関してはまあそういうものだから、と諦めもつくが、歌手がそうであると辟易するということか?

ストリーミング以前はデータであろうと自分のディグったものをライブラリにたくさん持っていることにある種の満足感があったけれども、いまSpotifyアカウントに何人アーティストが登録されていようとたいして問題ではないというか。聴きたいものはほとんど毎回検索して聴いてる。それかトップに出てきてるものを聴くか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?