Threads抜き書き2024.2.7

みなとみらいがいつだって閑散として元気が感じられないあたりから昨今の再開発のナンセンスさは推して知ることができるよなあ。

俺が、自分がない人、なんか面白い人といれば自分もそうなったような気がしてしまう人を見てウワーとなるのは自分がそうだからなんだろうな。今日は暗い日なので、そんなことを思う。

俺って、まあ多くの人を見くびってるところがあって、それがバレたり、あっ、頭いい…俺より…ってなった瞬間しぼむんだろうな。

映画はけっこう配信で見放題みたいなのあるけど漫画はあんまないな。漫画7冊くらいは2時間くらいで読んじゃおうと思えば読めるけど、金かかるなーって毎度思ってしまう。

昔なんかのバラエティ番組で芸能人が各々の最高の泥団子を作るみたいなのがあって、なんか覚えてんだよな。甲子園の土で作るとか、パパイヤ鈴木がジーンズの色を移して青い泥団子作るとか。

三茶の、なんかオシャレな若者がオシャレな若者のためにやってる安からぬオシャレ居酒屋がいっぱいある感じ、たまに昔からある店についても、「ここ知ってた?いい店でしょ?」って顔した若者で埋め尽くされてる感じマジで嫌いかも。

こんなこと書くような奴がなんで世田谷に住んでいるのか?というと、俺もわからん。

「ゆずはカス」というのはもはや先輩との合言葉みたいなものなのだが、さっきゆずが日本会議で演奏していたことを知り、なんかもう冗談じゃなくなってきた。

フルアコが欲しいけど金は使いたくないのでアコギをフルアコにしようと前に買ったマグネティックピックアップをぶっ壊してコントロールだけ流用しようとバラしたはいいものの、せっかくだから載せたいなと思ってたエルモアと同じPUがそれだけで2万して、だったらフルアコ普通に買えばいいやんになってしまった。

ふと曲のアイデアが浮かんでGarageBandを起動し、3つ目くらいのフレーズを録った段階で「あ、ダメだこれ」ってなるのどうにかしたい。

「違法太陽光」という言葉が目に飛び込んできて、❓ でもれきとした新聞。どういう意味なんだろ。

「地域猫」とかいう言い方の何かを隠蔽しようとしている感じに俺は敏感である。

フレッシュネスバーガーでかかってるへんな女性ボーカルの曲、本当に体がむず痒くなるな。カタカナを意味不明にくねらせて"英語っぽく"してる発音。同様に意味不明にくねくねした"うまい人っぽい"歌い方。すべてに意味がなく、空虚で、しかしそれを自覚できていない。自分はそれっぽくやっているという自意識が伝わってきて本当にこっちがみっともない真似をしたような気持ちになる。

自分で「いい」と思えるものがなく、ありきたりな「うまい風」を追いかけているだけの歌とか演奏ってすぐにわかる。まあ、「無い」人が演奏しちゃいけないわけじゃないけど、できれば観覧は遠慮したい。

本当に聞くにたえない。

しばしば昼飯を同期の女の子と食べに行くんだけど、飯出てきたら二人とも無言で食べるし、そのほかでも大した話するわけでもないのでなんのためにわざわざ行ってるのかよくわからない。

久しぶりにcory wongのギター観たけど、本当にうっとうしいな。笑

テレキャスター思いっきり倒したけどびくともしとらん。いいギターだなあ。

こども家庭庁、なんとカルトじみた名前だろう。

こういうプレイを「歌うようで素晴らしい」と考える人は多いかもしれないが、そもそも 歌でこういうトリッキーなフェイクをやってる人が居たとして、良いか?

「歌うように弾け」というのは、「メカニカルに弾きすぎるな」とか、「メロディやニュアンスを大切にしろ」とか、「自然に湧いてくるものを弾け」というのを一言に縮めた標語のようなもので、本当にここまでやっちゃうのはなんか転倒しているような気がする。

英語を勉強したくなかったのは勉強をつまらないものだと思い込んでいて、つまらなくなければ勉強じゃないからつまらなくしようしようときていたというのもあるな。

しかしあれ、英語は勉強しなくてもできるっていうのがちょうどプライド保ちやすいラインだったのかもしれん。実態は、rとlの発音の区別すらついていなかったのだが…昨日からアプリで勉強はじめて、それにやっと気がつくことができた。

久しぶりにiPadのアンプシミュレータで遊んだ。自分じゃないみたいな音が出てたまには面白いけど、自分じゃないみたいな音が出る機材を常用する人も世の中にはいるわけだよな。

引き続きストロークスの「Soma」を録っていたのだが、例えばギターのタイミングを変えて弾いたあとにベースを録りなおしたりすると、ベースのタイミングの解釈も変わっちゃうっていうか…結局、各パートの真ん中はどこかを考えながらやらないとごちゃごちゃになってしまう。で、なったのが今。

まあ勉強としてSomaプロジェクトをやってみたわけだが、無理に仕上げず一旦寝かそうかな。まず気づきは一つ得たから。

ドラムの微妙さをベースとかギターのタイミングで補おうと思ったのだけど、それやってると原曲と違う感じになっちゃったりして答えがわかんなくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?