![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80879790/rectangle_large_type_2_d49c853b2e5a0b098313be30e00bcc5e.jpg?width=1200)
里崎チャンネルに挑戦!Part2!12球団別 12ポジション 1球団1人だよ。
※シーズン前に作ったのですが、公開するの忘れてました(汗)
里崎チャンネルの予算10億円で年俸ドラフト対決!のスピンオフ企画、各球団1選手のみでの編成になります!こちらでも里崎智也さんと袴田彩会さんに挑戦したいと思います!
このゲームは、実際の年俸に合わせて(推定ですが)10億円以内で選手を選択し、シーズン後、その選手の年俸がいくらになったか、その年俸の上がり幅の総額で勝負を決めます。
ルール
・総額10億円以内でチームを組む
・上がり幅で勝負を決める
・外国人もOK。ただし来年NPBに所属していなかったら0円
・結果は1年後
・里崎チャンネルでは週間ベースボールだが本澤はWikipedia参照(週べ持ってないので)
・里崎さん、袴田さんの選んだ選手は選べない。(負けたくないので)
・本家10億円チームで選んだ選手は選べない。
投手は先発・中継ぎ・抑えで1人ずつ。他は各ポジション1人。そしてDH1人の計12名を選択します。
【右の数字が年俸(単位:万円)です】
投手
宮城大弥(オリックス)5000
梅野雄吾(東京ヤクルト)2600
中川皓太(読売)9500
捕手・内野手
甲斐拓也(福岡ソフトバンク)21000
安田尚憲(千葉ロッテ)3000
糸原健斗(阪神)7900
石川昂弥(中日)1100
森敬斗(横浜DeNA)1350
外野手・DH
宇草孔基(広島東洋)1200
アリスメンディ・アルカンタラ(北海道日本ハム)6000
愛斗(埼玉西武)2000
茂木栄五郎(東北楽天)8400
総評
ここまでくると、もう選手を探すのが大変です。
活躍が期待出来る若手と、年俸が活躍次第で最大5000万ほど上がるかな?と予想した選手を中心に選びました。
本家の10億円チームに比べたら自信薄ですが、なんとか良い結果が出れば嬉しいですね。
あと余談ですが、選手名鑑が手元になくて年俸を調べるのが大変でした(笑)
Twitterアカウントはこちら
↓野球&トレカ
@honzawaseball1
↓本澤の日常
@hon361313
ちょっとマニアックな野球ブログ
「本澤雄太の野球ブログ。~野球の伝道師になりたい~」
https://honzawarldblog.com/