![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158259372/rectangle_large_type_2_4a55672c6e33b9e4a86a347f5c88c22c.jpg?width=1200)
MAZZEL 1st One Man Tour 2024"Join us in the PARADE"追加公演at大阪城ホールDAY1(,2 )
ご縁がありまして、パレード終演を見届けてきました!
ほぼ初日の感想になります。
2日目は神席すぎて記憶に残せませんでした💦
少しだけ覚えてるところを初日分に付け足す形で2日目も載せさせていただきます。
()で区別してます。
ネタバレ含みますのでご了承ください。
読みづらいところもあるかと思いますが、お付き合いいただけたらうれしいです✨
●はじめに
◯席
・初日はスタンド上手側、センステ斜め前くらいの8列目のお席
はじめて横からのパフォーマンスが見れました
・2日目はセンステからほぼ真ん前6列目のお席…震えました🫨
開演直前に席から会場見渡して、会場を埋め尽くすライトバンドの光に感動しました
◯ステージセット
・メインステージとセンターステージがあり
メインステージの両横に大きめモニターが
・ステージを囲む門のような形のサイネージ(?)も、あって曲によって様々な映像が流れる
・ステージ上はJoin us in the PARADEの文字がかかった垂れ幕がバックにあり、真ん中上部にMAZZELロゴの電飾
・上手側に古めかしい車のモチーフが、
下手側にストリートアートが施された壁のモチーフ
・センターステージはごくノーマルな正方形
・花道もまっすぐな形
●曲
◯オープニング
・メインステージに張られた白布、バックライトが当たってシルエットが浮かび上がる
・シルエットのままRYUKIのラップ曲がオープニング
途中メンバーの合いの手も入る
・白布が落とされてMAZZEL登場
最初の衣装はNewアクスタのモノトーン衣装
ホールツアーにはなかったオープニング曲!
RYUKIラップはとにかくテンションがブチあがる!!
次のアルバムに入っててほしいなこの曲
◯Fire
・横一列に並んで、歌うメンバーにスポットライトが当たる
・RANが珍しくタメて歌ってる…と思ったら、LIVE前半RAN、NAOYA、EIKIのアレンジが多めだった!
(2日目はそこまでアレンジはなかった)
・KAIRYUの声が最初からMAXで響いていたのが印象的
・♪目を閉じた一瞬が〜から前に出てきてダンス
・メインステージから花道を少し使ってのパフォーマンス
ギリギリまで前に出てきてくれていた
・曲のラストスパートで照明が赤オレンジ系に変わる時にサイネージに炎が映って迫力がすごかった
・ラストの炎は有り🔥
1曲目から伝わってきたMAZZELの気迫
ダンスのキレが増してる、力強い!
特に1日目の迫力がすごかった気がします
◯LIGHTNING
・スタートは雷のSE、サイネージが稲光と雨(だったかな)
・ナオティアンワールドは、うまく言えないけどメンバーとメンバーを掻き分けて反りながら出てくるような感じ 妖艶
・どこかの♪Boom でRYUKIがぴょーんって飛んでた!
・ラスサビのTAKUTOの動きが激しくなるところが何度見ても鳥肌立つ
この曲でなんとなく、フェスとワンマンの違いを感じました
動きが、表現が、アレンジが、違う!
TAKUTOがフォーメーションで後列に下がっても俺を見ろ!って言ってるような動きをしてて目が離せなかったです
◯Carnival
・『Welcome to the . Welcome to the . Welcome to the carnival!』の声が流れてきて曲がスタート
(2日目気づいたのが、ロゴ電飾が声に合わせて左半分→右半分→全部と順番に点灯していた)
・NAOYAの入りの声の迫力がエグい
・♪現実は綱渡り〜のフォーメーション、斜めだった
モニター用のカメラに向かってみんな進んで行ってた
・♪遮る煙幕かき消す爆音!!は低く強く、過去イチ雄々しかった
振りに合わせたハンズクラップやっぱり楽しい
2023のフェス、同じ会場でMAZZELにはじめて会ったなぁ
「新曲持ってきました」ってこの曲やってたなぁ
って1人で勝手にエモさ感じてました
しかしパフォーマンスは1年で進化しすぎ
◯CAME TO DANCE
・曲始まる前に少しトークがあって、TAKUTOの「 MAZZELです!」からはじまってSEITOと2人で煽ってくれた
SEITO
「大阪城ホール!!」
「会いたかったか!!?」
「俺たちの方が会いたかったぞーーー!!!」
(2日目は「ばかやろう俺たちの方が〜」だった♡)
(同じく2日目、SEITOが「今日はMUZEとデート」って言ってくれた!
「なぁTAKUTO」って振られたTAKUTOもちょっと困った顔しながら「俺たちとデートしよう」って言ってくれた!)
(りょんりょん先生の言葉、教え、それを惜しみなくMUZEに出してくれるMAZZEL、みんな大好きすぎる)
・TAKUTOがタオル回してねのお誘いをして、なんて言ってたか忘れちゃったけどエセ関西弁を使っててめっちゃかわいかった♡
・メンバーみんなもタオルを手にして曲スタート
・曲の途中でTAKUTOが「あ!トロッコがある!」って言って、トロッコタイム
・2人ずつ乗れるトロッコで、上下2台ずつメインステージの上下に振り分けられてた
タクリュキ、ラントム、カイエイ、セイナオの組み合わせだったと思う
・本当に会場全体見ながらファンサしまくりながら歌ってて会場大興奮
・そんな中でもKAIRYUのフェイクすごくて思わずKAIRYUの方見ちゃった
・後方向かって進んだトロッコは、アリーナ後方の音響ブース前で合流
スタンドにいてもアリーナにいてもメンバーの顔が肉眼でしっかり見えたトロッコタイム
高松のスタンディングでEIKIが「みんなの顔が見たい」って言ったの思い出しました
メンバーみんなの笑顔見れただけで本当に幸せな気持ちになりました
◯Get Down
・トロッコ合流の状態で曲がスタート
・メンバーが乗る位置を変えてまた動き出すトロッコ
・ダンス見れないのちょっと残念だなって思ってたらセンターステージに到着して、ラスサビダンスしてくれた
本当にただただエモい曲
いつか日の目をみますように🙏
◯K&K
・曲の始まりにライン状のライトが煽るように動いていて高揚する
・NAOYAの♪cute cool Heard全部OK〜の歌い方アレンジしてたと思うんだけど、すごい好きな感じだった
・この曲RYUKIやばい
ずっと花火みたいにバッチバチに動いていた
本当にかっこいい!!
・センステでもギリギリまで前に出てジャンプしたりダンスしたりしていて見てる方が心配になった笑
・NAOYAトップで腕回す振り、キレ増し増しでかっこよかった
この曲センステでやるの!?って本当にびっくりしました
狭いステージでもブレないパフォーマンスはLIVEハウスでの経験が生かされてるのかなと勝手に感じてます
2日目目の前でこの曲浴びて脚ガクガクでしたよ…ランタクトップえぐいて…
◯Counterattack
・暗転中の暗い中でRYUKIが「MUZEまだまだいけるよね」みたいなニュアンスのことを言って
ひとしきり歓声が起こった後にスポットライトに映し出されるRYUKI
・その中でRYUKIパートの高速ラップを熱唱
痺れる!かっこよすぎる!!
勝手に名付けます【ULTIMATE RYUKI TIME!!】だった!!!
・イントロ始まり、RYUKIが後方へ
まさかと思ったら花道から助走つけてJUMP!!!驚愕だった
・EIKIの大移動もステージギリギリで驚いた…
みんなハート強すぎん?
・SEITOが♪ha-ha の部分で「声聞かせろMUZE!!」って煽ってくれた
煽る時のSEITOの声めちゃかっこいい
・1日目、他メンバーのアレンジ多い中安定して歌の軌道を保っていたHAYATOが♪研ぎ澄まし〜のパートで巻き舌になってた!!燃えたー!!
・ダンスブレイク前のRANが「見とけよMUZE!!」の煽り
からの人間離れしたダンス圧巻の一言
驚愕部分がにドキドキしたけど、
基本的にはどの方向から見ても楽しめるフォーメーションに感じました
横から見てても楽しかった!
みんなの動きひとつひとつがクリアで、この曲完全にインストールしたんだなって思いました
◯Waterfall
・センステでの♪全方位いざ用意 は刺さる
・このフォーメーションも横から見たとき新鮮だった
・HAYATOセンターの♪途切れてしまいそうなほど〜で後方メンバーが集まってくる時のジャンプの高さに初めて気づいてびっくり
・shh!🤫のあと、NAOYA以外のメンバーがストップモーション…そこから繰り広げられる【ナオティアンTIME】!!笑
止まっているメンバーにNAOYA…いやナオちゃんがイタズラしていく
KAIRYU→耳にふー🌬️👂
TAKUTO→腕広げて体ぺたぺた触ったあとくすぐる
RYUKI→顔にパンチ🤛(のフリ)
SEITO→足から肩までつんつん触っていって、
ほっぺにちゅっ💋
会場からの悲鳴がやばかった🤣🤣🤣
(2日目
RAN→腕を上げさせてその中に入ってハグ🫂
EIKI→腕を上げようとしたらEIKIの方からハグ🫂キョトンとしたナオちゃんを離したあと頭ぽんぽん🫳
RYUKI→やっぱり顔パンチ 一回やり返してた😂
SEITO→同じようにつんつん触っていって…と思ったらお腹をぺろっとめくる!モニターに映った
SEITOの腹筋バキバキだった✨最後ほっぺにちゅ💋もしてた)
・♪壊せプログラム〜から曲が再開したんだけど、あんなに遊んでたのにその瞬間からバチっとダンスできるのなんでなの!?
・表情も、それまでみんな「こっちくんなよ…」って感じでニヤニヤしてたのにキリっとできるのなんでなの!!?
この曲でこれをやるかっていうドッキリ感
遊び心ありすぎる!!
MUZEを楽しませようとする心がすごく伝わってくる✨
◯以心伝心ゲーム
・HAYATOが説明…だったんだけど噛み噛みで😂NAOYAに振るけど
💖「ナオわからん」
結果RYUKIが説明して、
🐿️「はい、こんな空気になっちゃったんでねー行きましょー!」
って進めてた🤣
(2日目もトムちゃん噛んじゃってKAIRYUに
☕️「何回も練習したやろ!」
って突っ込まれてた笑)
激しいパフォーマンスのすぐ後に流暢に喋れないよね それなのにメンバー厳しすぎる笑
・1人目 東京のサリーさん
「MAZZELにされたらうれしいファンサのポーズはなんでしょう?」
💖→バーン👉
⚾️→投げKiss
🦄→ピースにした指を猫耳にするポーズ
🦅→両手ぐーにして顎につけて目を閉じる笑顔
☕️→ピースにした指を猫耳にするポーズ(足付き)
🐰→投げKiss
🐿️→👉😊👈
🍓→エアハグ&Kiss(!?)
正解は投げKissのエイセイ!
当たったのにEIKIが
⚾️「どっちが正解?」
って2人並んでもう一回投げKissしてた🤣
そしてTL流れまくってた問題のたっくんはここです!これはもう逮捕して説教です!笑
会場からの悲鳴的歓声やばかった😂
もちろん私も「ぎゃーーーーー!!!」ってなってました笑笑
サリーさん、NICEすぎる質問ありがとうございました🫶✨
・2人目 トゲトゲサングラスのはるかさん
「休みの日に何をしてるでしょう?(土日)」
☕️→ツーリング
⚾️→クッキング
🦄→RYUKIの動画観る
🍓→竹下通りでクレープ食べる
💖→プリクラ撮る
🦅🐿️🐰の記憶が微妙…💦誰かはダンスって言ってた
ほぼ正解がトムちゃん!!
サングラス素敵でしたはるかさん😎✨
・3人目 KAIRYUと同じ〇〇からきたカズヤさん
めっちゃタオル持回してアピールしてて、
☕️「まだCTDおるやん」って言って指されてた笑
質問「僕に愛嬌をしてください!」
に対してメンバー総ツッコミ!
💖「いや、これ思ってることを当てるゲームやから!」
ってナオちゃんからの説教😂が入りやり直しに
改めての質問は「僕のしている指輪のブランドはなんでしょう?」
🍓→エルメス
🐿️→クロムハーツ
🦅→バフ
🐰→グッチ
💖→グッチ
🦄⚾️☕️が曖昧…ごめんなさい💦
正解はセイナオのグッチ✨
めっちゃ楽しかったですカズヤさん!!
・4人目 金髪に黒キャップのすーちゃん
いや社長やないかい!!!😂
「僕が今MAZZELとしたいことはなんでしょう?」
忘れちゃったけど、2〜3人普通に答えたあと
💖「お誕生日を祝いたい!」(ニュアンス)
の答えをきっかけにケーキ登場🎂
メインステージサイネージにはKAIRYUとTAKUTOの画像とHappy birthdayの文字が!!
みんなで♪Happy birthday〜を歌ってお祝いしました✨
ケーキには2人の子供の頃の写真が転写してあってすごい可愛かった!
🍓「やるなら16日かと思ってたけどまさか今日とは」
みたいに言ってて、MUZEもそう思ってる人多かったよ!
🐿️「え、俺まじで知らなかったんだけど!」
🐿️「もう一回俺のやるのかと思った」
🐿️「おいスタッフ!!」
ってなっててかわいすぎた🤣
みんなで写真も撮りました!
撮る時
🐿️「はいパンチ」
って言ってたの使っていこうと思います笑
推しのバースデーサプライズに参加できる日が来るなんて…幸せでした😭
企画してくださったスタッフさん、ありがとうございました✨✨
・以心伝心ゲーム終了!の後に
💖「やりたかったことやってもいい?」
って言って会場を指差し、
💖「アリーーーナーーーーー!!!!」
💖「スタンドーーーーーーー!!!!」
をやってくれた!!
有言実行できたねナオちゃん✨すごいよ…!
💖「この後もparadeをお楽しみください」
ってナオちゃんがお辞儀をして暗転
◯DANCE SHOW CASE
・センステで上着を脱いだSEITOソロのブレイキンから!
ダンスに詳しくはないのでどんな動きをしていたかまではわからないけど、とにかくかっこいい🔥
フリーズが好き!
・花道に現れたRANと体をぶつけ合って交代
(2日目RANがSEITOにバイトしてたね🤭)
・RANは花道でメインステージの方へ進みながら踊ってた
会場にはほぼ後ろ姿を向けてモニターに正面が映ってたんだけど、後ろ姿でもはっきりくっきり動きがわかるのすごかった
・続いてメインステージ下手のRYUKIのパフォーマンス
RYUKIの華やかでしなやかな動きに、エグめのヒット(でいいのかな?)もあって歓声沸きまくり
・メインステージ上手のTAKUTOに交代
ロックぽい?って思ったらしなやかになったり、美しく繊細だけじゃなくて見てて楽しい!
TAKUTOの膝から床に落ちていく動き好き
・メインステージでパフォーマンスしていた2人がセンターに集まって“タクリュキ”でダンス!!
メモの通りに書くと、
なんもいえねーー最高!!です笑
シンメの動きは少しで、2人違う動きしてる方が多かったかな
最後2人が後ろに倒れて脚でお互いを支え合う感じすごかった
・最後は4人そろってダンス
みんな違う動きなのに揃ってるんだよね…
SEITOがちょっとブレイキン入れてた✨
楽しそうに踊る4人はずっと見ていたいと感じる
ホールツアーからの進化が凄すぎたDANCE SHOW CASE
誰のパートでも自然と悲鳴よりの歓声が出ます
ソロダンスは1日目と2日目みんな違う動きでした 全部アドリブなの?
合宿の成果と、RANがR4SDで吸収してみんなに共有してる部分て確実に出てるんだろうなぁって感じました
◯Ain't no fan
・メインステージのまま曲へ
・この曲たぶん毎回自由な動きするところ何ヶ所かあるんだけど、1日目はセイランタクがカメラに顔寄せ合ってたのをRYUKIが手で払ってたのが印象に残った
(2日目はRYUKIのダンスを3人が真似してた)
自由で、自然に踊って歌っている感じ何回見ても好きです
両日割と離れて見てたので、こんなこともしてたよっていう情報ぜひお待ちしてます笑
◯First Love/cover song
・衣装を変えたKAIRYU、EIKI、NAOYA、HAYATOがセンステに登場
・みんな違う方向を向いての歌唱、モニターはモノクロという演出でせつなさが際立ってた
・♪立ち止まる時間が〜の部分で動き始めて立ち位置変えてた
・バラードを歌うKAIRYUの表情目線を下にするところとても好き
4人とも歌唱力上がったなぁとこの曲で改めて感じました
特に顕著だったのがEIKI
歌い方というか声の表現というかの種類が増えていて知っているEIKIじゃないみたいだった
◯1st Date
・この曲のダンスとにかくオシャレな感じ
・足のステップが多めの、サビのあたり(だったかな?)で片手をあげて縦長シルエットで4人が四角みたいなフォーメーションで踊ってるところ好き
・この曲で【HAYATO SOLO DANCE】!!
本当にすごいかっこいい!!ガールズぽい感じはしないんだけど、基盤にそれがあるような滑らかな動きとHAYATOの手足の長さが映える動きが最高だった✨
HAYATOのダンスの進化、やばい
あ、初恋からの初デートって流れのセトリなんだなってようやく気づきました笑
2日目正面で見た時のKAIRYUの表情がすっっっごくかっこよくて…心に残ってます
◯SeasideStory
・ランセイタクリュキも衣装を変えてセンステに集合
ホールツアーとは違う衣装でみんなかっこよかった
・この曲のイントロはTAKUTOしか見れない
・1日目、♪通知を切ったまま〜の後ろの反応見逃した…NAOYAだけみてた
(2日目はTAKUTOスマホ投げてた?)
・🍓「なぁ前川MUZEがこっち見てる!」
🐿️「◯◾️※△ お誕生日おめでとう!」
前半なんて言ったか聞き取れなかった💦
わかった方教えてくださると嬉しいです
(2日目も「MUZEがこっち見てる」でした♡)
・途中から花道を通ってメインステージに移動
・KAIRYUの落ちサビ前(合ってる?)に暗くなって、サイネージに花火が上がった…!
(・2日目最後の横並びで踊る時にRYUKIがぴかぴか笑顔でTAKUTOとHAYATOの肩に手を回してた)
「夏休みしよう」ってはじまった気がするんだけど、花火上がって夏を感じました
この曲もすごく多幸感を得られます
◯Fantasy
・カイタクトップフォーメーションでのはじまり好き
・EIKIのパートがものすごく心地よく聞こえたのは個人的に初めての感覚
歌い方変えた?
・TAKUTOの表情管理やばい、せつない顔は胸を締め付けられる
全員歌い方もダンスもどんどんセクシーになっている気がします
年齢とともに出す色気がかわるんだなぁ…
3年後5年後、この曲の印象がまた変わりそうで楽しみになりました
◯ICE
・下手でピンスポに抜かれて始まる【RAN SOLO DANCE】!!
椅子を使ったダンスだった
静かなのに迫力がすごい
・椅子あり、8人でのICEがスタート
モニターには氷のフィルターかかってた
・REIKOパートを歌うEIKI、もうここはEIKIパートでもあるんだと感じた
・HAYATOの歌の安定感もすごい
・♪愛し続けるから〜の後にピンスポに抜かれて
【SUPER KAIRYU TIME】
ロングトーンというかロングフェイクというか…とにかくやばい、声の圧力を感じる
・ラストはスポットライトの中にKAIRYUが出てきてお辞儀
9人ICEを見たい気持ちもあったけど、大満足だったICE
まず全力のRANが凄すぎた
彼はKINGというより王という表現が確かに合う
そしてKAIRYU、私が見たかったKAIRYUが見れました…!全力の、魂がこもった綺麗なだけじゃない声!震えました
◯MISSION
・RANの曲振りでスタート
・赤いライトが印象的、噴き上げ花火演出もあった気がする
・TAKUTOの♪簡単じゃない〜の歌い方変わった?
実は両日ともオーディションを思い出してしまい記憶が飛んだのがこの曲
すごいよな…もうアリーナアーティストなんですね
◯MC
・ライトバンドに触れてくれて、色変えを
1日目はRYUKIのリクエストで赤🟥に
(2日目はNAOYAのリクエストでレインボー🌈
みんな虹に向かう感じでセンステまで走ってきてくれた!🥇はRYUKIくんでした)
・1日目はスポ男にも触れて、EIKIにおつかれさまが言えた✨
カイリュキコメント全カットされてたって言ってた!聞きたかったよー😭
🐰「RYUKIがすごい意気込んで帰ってきたのに…笑」
🐿️「やめろ!言うな!」
みたいな流れあってかわいかった
本当にEIKI、おつかれさまでした✨
・アリーナ公演なのでという前置きがあって、みんなひとりずつコメントを
感極まって細かい言葉まで覚えられてないのでほぼニュアンスです、すみません…💦
メンバーに対して思うことも一緒に載せさせてもらってます
[KAIRYU]
「自分も城ホールに見にきたことがある、駅の感じとか、まわりにその人のファンがいる感じとかとかよくわかる」
「自分が今見にきてもらえる立場になっていて、自分が誇らしい」
2日目には
「家族というより推しとして見てくれてるおばあちゃん」を紹介してくれたKAIRYU
「基本は自信家だけど、落ち込んだ時に来て、ステージが遠く感じたのがこの城ホール」とも話してくれたね
辛い思い出が少しは和らいだかな?
KAIRYUはすごく淡々と話すし、ステージ上でもとても冷静に見えるけど心の中はすごく熱い人だと思ってるよ
諦めないでいてくれて、MAZZELでいてくれて本当にありがとう
[NAOYA]
「社長からもらった自走という言葉をポジティブにうけとめて」
「自走する覚悟ができた」
「MUZE愛してるよ」
2日間でいっぱいいっぱい楽しませてくれたナオちゃん
実は誰よりも芯があって、誰よりも努力していることみんなに伝わってるよ
きっとみんなが気にしてることをポジティブに言ってくれてありがとう
ナオちゃんの言葉はすんなり受け入れることができるよ
人として本当に尊敬してます
こちらこそ、愛してるよ
[RAN]
「リハでステージ上のメンバーを見てかっこいいと思った」
「メンバーがかっこよくステージに立てているのはMUZE一人一人のおかげ」
2日目には社長への感謝と共に
「俺MAZZELでもこの国獲る!」って約束してくれたRANくん
そして2日間しきりに「好きに楽しんで」って言ってくれてたね
RANくんの強さと優しさが本当にうれしかったよ
ありがとう
初めて見たRANくんはどことなく自信がなさそうに見えて心配だったんだけど、どんどん素敵な表情になっていくのが本当にうれしいです
[SEITO]
「ただいま!フェスから1年で本当に戻ってきたぞー!」
「みんなが悔しい思いをしてたりとか、俺らも一緒だから」
「悔しさも強みになる」
「俺たちを見つけてくれてありがとう」
2日目には
「嫌いだった声を好きって言ってくれた社長」の話をしてくれたり、
「自分を愛したら、他の人にも愛を渡せる」って話もしてくれたね
笑顔が多い方は陰でその倍以上泣いてる、って話を聞いたことがあって、セイちゃんを見てるとその言葉を思い出すよ
いつも優しい笑顔でMUZEに愛を伝えてくれるセイちゃん、きっと辛い思いもたくさんしたんだろうなぁって思う
私も、MUZEも、セイちゃんの話す声も歌声もぜんぶ大好きだよー!!
[RYUKI]
「みんな自分がひとりって思ってる人もいるかもしれないけど俺たちが幸せにする」
「世界行こう」
2日目には
「周りがどんどんデビューする中で自分だけ残って何してるんだろうって思った時もあって」
って話してくれたね
「MAZZEL無理とかできないとかいうやつは
全員ひっくり返すからな!!!!!」って言葉聞けたのもうれしかったよ!
みんな「?」ってなってたけど、そういうネガティブな考え方を覆す!ってことだよね?
RYUKIはきっと弱さも全部取り込んで武器にして最強でいてくれるんだろうと思ってるよ
ステージ上のRYUKIは本当に本当に輝いてる
KINGだよ!!
熱い気持ちをいつもありがとう!!
[TAKUTO]
「いいことばっかりじゃなくて、迷うこともたくさんあった」
「MAZZELらしい言い方をすると本当に迷路みたいだった」
「光が見えたのはMUZEのおかげ」
「みんなの前に立ってるのが本当に幸せ」
「これからもついてきてください!愛してます!」
広いですね、と会場全体を優しい笑顔で見渡しながらお話ししてくれたたっくん
その顔を思い出すだけで涙が出ます
MUZEに対して助かってるとも言ってくれたけど、こちらこそたっくんが、MAZZELが、落ち込んでる時に力をくれるって感じてるよ
社長やスタッフさんにも感謝の気持ちを伝えていて、本当に立派なリーダーだなって思ったよ
これからもずっと愛してます!
[HAYATO]
「ソロダンスどうでしたか?」
「ダンスが得意ってわけじゃなかったけど、みんなが認めてくれて、こうしてソロでダンスもできるようになれました!ありがとう」
2日目には
「学生時代は大変な時期で、今は2度目の青春」って話してくれたね
そのお話しがすごく心に残っているよ
2度目の青春にMAZZELを選んでくれてありがとう
そしてソロダンス本当にかっこよかったよ
MUZE同士での話にも「トムちゃんがかっこいい!」ってすごい話題にあがったよ
これからも素敵な青春してる姿、MUZEに見せてね!
[EIKI]
「自信がなかったことが結構長くあって」
「BBQの日がなかったら今ここにいなかったかもって思うくらいあの日が大事」
「何があっても8人でずっとステージに立ち続ける」
2日目、Holiday前に「終わりたくない…」って涙流していたEIKI
今思い出して泣きながら文章打ってます
EIKIほど真っ直ぐに感情や言葉を出しているくれるアーティストを私は知りません
いつもMUZEに惜しみない愛をありがとう
あの日の涙は一生忘れないよ
ずっとずっと応援し続けます!!
◯LoveLetter
・EIKIにスポットライトが当たって【EIKI SOLO SONG】
サビをアカペラで歌ってた
この時点で見ていて泣きそうになる
・音楽がはじまり、みんなが半円に並んで歌唱
モニターとサイネージにはEIKIの手書きの歌詞が映し出される
・メンバーがみんな、顔を見合わせて、宝物みたいに歌っていて、気づいたら自分も涙流してました
推し語りになりますがホールツアーのTAKUTOパート、力強い歌い方だったけど今回は優しい歌い方になっていて余計に胸に沁みました
丁寧に大切にこの曲を歌うみんなが本当に愛おしい
◯Holiday
・メインステージでコール&レスポンス
・2回目のトロッコタイム
たぶん1回目と乗ってるメンバー変わったと思うんだけど定かじゃない…
(SEITOとEIKIは一緒に乗ってて、EIKIが泣いちゃった時SEITOが後ろから慰めてた)
・RYUKIが♪僕を僕に戻すのはMUZEだけ!ってアレンジしてくれてた
(2日目は♪どんな表情もMAZZELに見せて!だった)
1回目のトロッコよりゆっくり全体を見回してたなぁみんな…
◯Vivid
・またトロッコ合流後に曲開始
(2日目はみんなでジャンプ!のノリだった)
・再度二手にに分かれてセンステに向かう
・センステについたRYUKIとSEITOがなぜか床を手で拭く2人
なんかあったのかな?って思ってたら照明がスポットライトに変わって【SUPER TAKUTO TIME】!!!!
俺を見ろなTAKUTOやばすぎる…生きてて良かった
(2日目表情しっかり見れたけど本当に楽しそうだった!)
・そこからセンステ→メインステージでおててふりふりありがとうタイム
・最後1列に並んで「本日はありがとうございました!」とお辞儀
もうたっくんがTAKUTOでタクトしてる姿見れて幸せの絶頂でした😭(語彙力)
◯Parade
・終わりに見せかけてのParadeパターン!
初見の方は絶対びっくり&わくわくする演出
(2日目はイントロ流れた瞬間RANがぴょーんってジャンプしてた)
・この曲もみんなすごく楽しそうに踊ってる印象!
・RYUKI、ラップ前に「skrrrskrrr♪」って言ってた!
(2日目はyeahyeah♪だった)
・♪Ohh-oa-oahの前にTAKUTOが「みんなで歌おーーー!!」って言ってくれた
・いつものところでSEITOがブレイキンしないな?って思ってたら
ラスサビくらいでいつもより長いブレイキン!【SUPER SEITO TIME】!!
最高潮の盛り上がり!!!!!!!
・そのまますっと終了する音楽、暗くなる照明
この曲中に銀テも飛びましたよ〜!
◯END ROLL
・両方のモニターにオフショット映像と一緒に流れるエンドロール
・これDVDに入るのかな。
・グッズ並ぶMUZEを見に行くタクトムがMUZEに見つかってたのかわいかった
・「Join us in the parade.」の文字が出て、
そこに紫色のペンキが塗られる
「もう一曲聴きたい?」って英語で文字が出てきて…
◯MAZQUERADE
・このMAZZEL LIVEの演出の感じ大好き
・衣装はMVの仮装ではない衣装にチェンジ
・はじめて全体のコレオとフォーメーションみれた!間奏部分は生で見ると迫力すごい!
・セイタクがラップ掛け合いのときに、2人並んで歌うんだけど左右ポジション変えながら歌ってた感じ好き
・曲の終わりで暗転して、LIVEも終了!
見れてよかったこの曲!!
どんどん盛り上げていきましょうね✨
●終わりに
ここまで楽しくて感動して笑って泣いて…心に残るLIVEは人生初です
大袈裟じゃなくて一生忘れないと思います
そしてMAZZELというアーティストの素晴らしさ
MUZEというファンダムのあたたかさを二日間で改めて感じました
これから大きくなっていくと思うけど、みんなで幸せになりましょうね!!
大変長い文章、ここまで読んでくださりありがとうございました✨
少しでも伝わったらうれしいです
MAZZEL、最幸でした!!!!!!!!!