サイトマップはこちらです
noteを始めて4ヶ月が経ち、記事もマガジンもだいぶ増えてきたので、サイトマップを作りました。
サムネ画像は、初めて作ったAI生成イラストです。Copilotに「地図を眺めている猫のイラスト風画像を作ってください」とリクエストしました。かわいくて気に入っております。風力発電のプロペラが1個だけ宙に浮いていますが、これもご愛嬌ですね。
自己紹介
自己紹介している記事は3つあります。
1つ目は初めて書いたnote記事で、とても短いです。
この投稿の2日後、もうちょっと詳しく、女性僧侶としての自己紹介をしたいなと思い、次の記事を投稿しました。
最新の自己紹介は、noteの企画に乗っかって書いたものです。「本蓉」という名前の由来や、今取り組んでいることなどについて書いてます。
マガジン一覧
私は日蓮宗現代宗教研究所に研究員として所属しておりまして、毎年研究発表をしています。noteを始めた当初は、自分が取り組んでいる研究についての補足や覚え書き的な記事を書いていました。
しかしその後、1か月くらいでネタ切れになってしまい、何も書けない期間が3週間ほど続いてしまいます。
そこで、過去に運営していたお寺ブログのコーナーを引き継ぐ形で、noteにマガジンを設置し、毎日記事を書けるように一週間の予定を組みました。
現在、設置してあるマガジンは13個です。ざっくり分けると、「仏教系」「エッセイ系」「趣味系」「研究系」の4種類に分類できるかなと思います。
1.仏教系マガジン
2.エッセイ系マガジン
3.趣味系マガジン
4.研究系マガジン
記事だけまとめたマガジンと、つぶやきだけまとめたマガジンもあります。
よく読まれている記事トップ5
私のnoteのアクセス数は、1記事あたり平均100くらいなので、「読まれている」と言っても大した規模ではないのですが、アクセス数が多い記事(トップに固定していた記事は除く)は次のとおりです。
①死期を悟ったライオンが最後の力をふりしぼって自分の墓穴を掘っていた…わけじゃなかった話【お寺でわたしも考えた】vol.5
最もアクセス数が多いのは、「墓穴を掘るライオン」のショート動画について書いた記事です。「スキ」の数は少ないんですが、投稿して2か月近く経ってもいまだにアクセス数が増え続けているので、noteの外から検索でたどり着いた人が読んでくれているのかな、と思っています。
②『ブッダという男』を読んで
次にアクセス数が多いのは清水俊史著『ブッダという男』の感想文です。当時、本書が大変話題になっていたことに加えて、清水先生ご本人が私のXの投稿をリポストしてくださったので、大幅にアクセス数が増えました。とってもありがたいです。
③「ビル・ゲイツ氏がインドの有名チャイ屋さんとコラボして話題に」【今週の私的ニュース速報】vol.2
ビル・ゲイツ氏がインドのチャイ屋さんとコラボした動画について書いた記事は、「ビル・ゲイツ効果」でよく読んでもらえてるのかなと思います。話題のリール動画の再生回数は、この記事を書いたときは9211万回でしたが、いま確認したら1. 4億回になっていました。
④観世音菩薩普門品第二十五⑤【はじめての法華経】vol.12
【はじめての法華経】というコーナー(マガジン)では、いま「観世音菩薩普門品第二十五」を少しずつ読んでいます。特に、仏教で説かれる基本的な3つの煩悩である「三毒」(貪欲=むさぼり、瞋恚=いかり、愚痴=おろかさ)が出てきた回の記事が人気でした。
⑤王舎城【仏教用語解説】vol.29
最後に、これはなぜアクセス数が多いのかわからないんですが、仏教用語「王舎城」について解説した記事もよく読まれていて、「スキ」も多いです。比較的短い記事なので、読みごたえはそんなにないと思いますが、インドの地図の画像が貼り付けてあるのがよかったのでしょうか。謎です。しかし、ありがたいです。
◇◇◇
サイトマップは以上です。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
拙いnoteですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。