俺だって自己紹介した〜い!!!
・お世話になっております。齋藤です。僕は普段noteでこれといった目的もなく毎日日記を書いてインターネットの浅瀬に放流しているのですが、恐ろしいことに今日で日記を書き始めて丸一年が経ちました。くそサボった文章の日もあったので365日ずっとちゃんと書き続けた感覚はあんまりないのですが、とにかくそうみたいです。僕はフィットボクシングもリングフィットアドベンチャーも数ヶ月おきに数回起動してはまた数ヶ月放置してしまうタイプの人間なので、こんなに何かを継続しているのは結構レアだ。
・いやそんなことは別にどうでもよくて、一年間続けた記念にやりたいことあるねん。俺。それは……
・自己紹介がしたい!!!!!!
・インターネットで自己紹介するアレ、俺もやってみたいです。けど仕事とかで文章を書いてる訳でもなければ極端にウケてる訳でもないのに急に自己紹介して来る奴ってちょっと怖いじゃないですか(個人の感想です)。そんなことをしていいのは恐らく転校生ぐらいのはず(個人の感想です)……。けど自分もかれこれ1年間よく分からない文章書いてるし……いいかなって……
・しかし急に自己紹介をしようにもこれといって書きたいことも思いつかないので、ここはインターネットの力を借ります。自分のような主体性の無い人間にもインターネットは手を差し伸べてくれるので……
・という訳でこちらを用意しました。
・100の質問を用意しました。つまり……
・オモコロのこちらの記事と全く同じことをします。俺も大昔のインターネットからの質問に答えるついでに自己紹介をしたいから。
・早速答えていきましょう。
Q.1:あなたのハンドルネームを教えてください。
・齋藤です。由来は攻殻機動隊のサイトーです。
・すみません、嘘です。
Q.2:生年月日を教えてください。
・今月で22歳になります。
Q.3:血液型を教えてください。
・A型です。
Q.4:病弱な方ですか?
・比較的健康な方だとは思うけど、春雨を食べると消化不良を起こして瀕死になります。これって病弱に入りますか?
Q.5:自分が政治家になったとして、絶対に汚職しない自信はありますか?
・政治家になったことないし実際の業務もよく分からないけど多分するだろうな。自分はきっと政治家になっても何が業務なのかよく分からないままだろうから摘発されて初めて汚職をしたことに気付く。
Q.6:歌は好きですか?
・それなりに!!!
Q.7:よくカラオケで歌う曲は?
Q.8:ペットを飼っていますか?飼っている人は、ちゃんと世話していますか?
・猫を飼っています。世話もちゃんとしてます。ペットを飼うということは、その命に責任を持つということなので……
Q.9:ある程度上手に演奏することができる楽器はありますか?
・リコーダーは得意です。高校の時はクラリネットをやってたけどもう上手く出来ないと思う。
Q.10:高いところは平気ですか?何メートルくらいまでなら怖がることなくいられますか?
・安全が完全に保障されてる場所なら何メートルでも割と平気かも。逆に”死”を明確に想起させる場所なら3メートルでもムリ。
Q.11:あなたのよく使うゴミ箱には蓋(ふた)がついていますか?(回転式なども含めて)
・ついてますね。
Q.12:あなたの家にはどれくらい本がありますか?
・5分あれば数え切れると思う。あんまり多くはないです。
Q.13:何かの本がその本の大半を占めていたりしますか?(漫画ばかり、小説ばかり・・・など)
・漫画とゲームの設定資料集ばっかです。
Q.14:自由に飛べる翼を手に入れたなら、どのくらいの高さまで飛んでいきますか?
・20メートルぐらい飛びたい気持ちは山々だけど、市街地を考えなしに飛ぼうものなら撮影されて一瞬で拡散されてインターネットミームになった挙句、なんらかの法に触れる気がするので飛べないと思う。現代は有翼人種には生きづら過ぎる……
Q.15:楽譜は読めますか?
・ヘ音記号の楽譜が読めません。
Q.16:命を除いて、一番大切なものは何ですか?
・え~~~~~~……?? 自我……? いやそもそも自我は命の一部か……?
・自我を命の一部として除外する場合はスマホです。
Q.17:飲めば若返ることが出来る水があったら・・・どのくらい若返るまで飲みますか?
・17歳。俺の脳みそは未だに自分のことを17歳だと思っているから精神と肉体の釣り合いを取りたい。
Q.18:このままではいけないと思うことを一つ挙げてください。
・自分のことを17歳だと思い込んでいること。
Q.19:努力を踏みにじられることを・・・どの程度許せますか?
・カスの努力なら踏みにじられても大体許せます。
Q.20:今、あなたの隣にあるものは何ですか?
・リンクのamiiboです。
Q.21:喜劇と悲劇・・・どちらが好きですか?
・僅差で悲劇かも。創作物に情緒を乱されるのが好きなので……
Q.22:もしあなたが世界を手に入れたなら、まず何をしたいですか?
・『世界手に入れたんやが質問ある?』というスレを立てます。
Q.23:たった一匹の小さな虫でも、殺すのが嫌になったことはありますか?
・蚊は平気だけど蠅はイヤみたいのは結構あるかも。
Q.24:良い嘘と悪い嘘の違いは何だと思いますか?
・噓をつかれた側のダメージの有無
Q.25:どうしても忘れられない曲はありますか?
Q.26:思い出の場所はありますか?
・金閣寺。中学の修学旅行で行った時にビビるほどの豪雨と外国人観光客から知らん言語の罵声を浴びたから。
Q.27:酒に飲まれて失敗したことはありますか?
・初めてお酒を飲んだ時に奢ってくれた先輩に路上でキレました。
Q.28:大好きな飲み物をいくつでも挙げてください。
・この世の大体の飲み物が好きなので、逆に唯一嫌いな飲み物を挙げます。ココナッツウォーターです。
Q.29:あなたの生きがいは?
・改めて訊かれると思いつかないかも!!! 存在しないシャニマスの話をしてる時は「俺は今、生きているな」と思います。
Q.30:最近、自分の歳を意識したことはありますか?
・現在進行形で意識している
Q.31:ここまで質問に答えて、なんとなく懺悔(ざんげ)しているような気分になっちゃいましたか?
・あんまり……今までも懺悔したことないから……
Q.32:楽をしてお金を稼ぐならどんな方法が一番確実でしょう?
・珍しいカブトムシと魚を捕まえて売る
Q.33:晴れと雨はどちらが好きですか?
Q.34:雷は平気ですか?
・めちゃめちゃめちゃめちゃ苦手です!!! 今日も雷が怖すぎて歯医者の予約を別日に変えてもらいました。
Q.35:風は好きですか?
・家庭用の扇風機が出せる強さまでなら好きです。
Q.36:泳ぐのは得意ですか?
・泳げません。
Q.37:これだけは負けられないという、誇りが持てることはありますか?
・アスキーアートの名前をたくさん言えること
Q.38:ちゃんと睡眠取れていますか?
・どう考えても十分に取れているはずなのに無限に寝れるので怖いです。
Q.39:喧嘩は嫌いですか?
・他人のしょ~もないレスバを見るのは好きです。
Q.40:人ごみが苦手ですか?
・苦手だったけど大学生になってから平気になりました。
Q.41:自分には全然出来ないことを他人が軽くやっているのを見て、燃える方ですか?
・自分が全然出来ないことなら素直に尊敬します。自分が多少出来ることの場合はいいな~~ってなります。
Q.42:人の心を読めるとして・・・どれくらいで嫌になると思いますか?
・秒でイヤになると思う。家族の心ですら読みたくない。
Q.43:自分のまわりには面白い人がたくさんいると思う?
・ま、オレには敵わないがね……
Q.44:昔、誰かに借りて、いまだ返していない物ってありますか?
・GBA版『ファインディング・ニモ』。小学生の時に借りて未だに返せてない。ごめんなさい……。借りた相手お隣さんなのに……
Q.45:逆に、貸したけど帰ってこないものってありますか?
・無い。借りパクする癖に自分が貸したものにはゴネるんかい貴様は(人格乖離)
Q.46:甘党?辛党?
・どっちも好き。でも一番好きなのは酸味。好きすぎて最近酸味が知覚できなくなってきてしまっている。
・お酒が好きか否かという意味で答えるなら甘党です。
Q.47:熱い飲み物は苦手ですか?(猫舌とか)
・平気です。でも感覚的にはイケると思って口に含んだら全然ヤケドしたことが何度もあります。
Q.48:コーヒーは苦い方が良いと思う?
・適度でいいと思います。
Q.49:破壊的に不味い物を食べたことはありますか?また、それは何ですか?
・飲み物になってしまうのですが、業スーで爆安売りされていたココナッツウォーターです。
Q.50:マイブームってありますか?
Q.51:温かいそばと冷たいそばはどっちが好きですか?
・冷たい方!!!
Q.52:集中力に自信がありますか?
・あんまりないかも……。集中しないとヤバい状況ならちゃんと出来るんだけど……
Q.53:飽きっぽい性格だと自分で思いますか?
・集中力はあんまりないけど別に飽きっぽいとかではないです。じゃなきゃ小学生から今に至るまでリコーダーをピロピロし続けたりしないから。
Q.54:楽器の名前を5つ挙げてください。
・テルミン カホン リコーダー チャンチキ 銅鑼
Q.55:面倒な事も進んで引き受けたりする。
・SPIみたいな質問だ……
・部活とかなら引き受けるかも。家なら引き受けない。
Q.56:人違いをして暴走したことがある。
・高校の時、友達の野球部だと思ってすれ違いざまに頭を小突いたら全くの別人だったことがあります。
Q.57:自動車用信号の「黄色」についての見解を述べてください。
・”急くな”
Q.58:裸足で歩くことについての見解を述べてください
・靴の重要性を再確認するいいきっかけになるかもしれません。
Q.59:○×形式の質問のほうが答えやすいと思いますか?
・こうなりかねないので文章形式でいいです
Q.60:「薬指」の重要性を語るとしたら、それは何?
・あった方が比較的おさまりが良い
Q.61:頭痛、腹痛、腰痛、関節痛、のうち、一番マシなのはどれですか?
・全部かなりイヤだけど選ぶなら腹痛かも……。他のより慣れてるから……
Q.62:どの程度の温度が一番過ごしやすいですか?
・22度
Q.63:好きな花火は何花火ですか?(線香花火、ロケット花火など)
Q.64:一番好きなことわざは何ですか?
・もぎもぎフルーツ明治グミ
Q.65:敵に囲まれたとき、どうやって逃げますか?(どうしても戦わずに逃げねばならない)
・影と同化してその場から去りたい。伏黒恵みたいな感じで。
Q.66:気になる言葉を一つ書いてみてください。
・イニシアチブ
Q.67:春の良いところは?
・気温がそこそこ安定しているところ。何かを急に始めても「春なんでね……」と雑に理由付けができるところ。
Q.68:夏の良いところは?
・実は存在しないため長期休暇を設けることで釣り合いを取っている。
Q.69:秋の良いところは?
・果物がおいしいところ。
・あんま関係ないけどここ数年秋が夏と冬に吸収されてませんか?
Q.70:冬の良いところは?
・あん肝が食べられるところ。
・それ以外には良いところが存在しないので長期休暇を設けることで釣り合いを取っている。
Q.71:一日何通くらいメールが来ますか?
・就活サイトから毎日10通くらい来てます。読んだことない。
Q.72:届くメールがウィルスの確率はどれくらいだと思いますか?
・就活サイトがとんでもない悪辣集団だった場合、10割。
Q.73:届くメールが営業・宣伝などの確率はどのくらいだと思いますか?
・9割
Q.74:今、一番買いたい物は?
Q.75:今、一番飼いたい生き物は?
・軽率に命に手を出してはいけない……
Q.76:これだけは譲れないというポリシーはありますか?
・知らん界隈の揉め事に対してtwitterで意見を述べない
Q.77:どういう絵が一番得意ですか?(風景画、人物画、漫画など・・・)
Q.78:好きなおつまみは?(未成年でも答えてください、おつまみだから)
・軟骨唐揚げ
Q.79:持病とかありますか?
・無いはず!!! でも精密検査とか受けたことないから実際は何かしらあるかもしれない……
Q.80:ホームページは持っていますか?
・noteってホームページに入りますか?
Q.81:コーヒーには砂糖やミルクをどのくらい入れますか?
・どっちもほどほどに入れます。
Q.82:一番使ってみたい武器は?(剣、弓、銃など・・・)
・蛇腹剣です。Bloodborneの獣肉断ちみたいなのがベスト。
Q.83:得意な料理は?
・そばを上手に茹でられます。
Q.84:最近頑張ったことは?
・「欲しかったから」という理由でペストマスクを作ったことです。
Q.85:あなたの寝る部屋の床は畳ですか?
・フローリングです。
Q.86:どんな味が好みですか?
・酸味だってば!!!!!!!!!
Q.87:おすすめダイエット法は?
・現在進行形で間欠的な断食をしています。まだ始めて一週間ちょいなので効果のほどは分からないけど、やるのは結構簡単です。
Q.88:ファンタは何味が好き?
・ファンタしばらく飲んでない気がする!!! オレンジ味が好きです。
Q.89:好きな四字熟語を書いてください。
・福丸小糸
Q.90:完全な現実が0%で、完全な幻想を100%とすると、あなたの理想は何%くらい?
・この回答が質問の意図に沿ってるかわかんないけど、世界がファンタジーならファンタジーなりの大変さがあると思うので今のままでいいかも。ファンタジー世界のパワハラとかエグそうだし……
Q.91:掃除の道具を一つ書いてみてください。
・熊手
Q.92:友情を音で表すと、どんな音になるでしょうか?
・ポヨンチ
Q.93:好きな虫は?
・コクワガタ
Q.94:あなたの今使っている消しゴムはどんなものですか?
・ダイソーで買ったほそなげ~~消しゴム。5つセットで100円だった。
Q.95:願いをするなら何にしますか?(例:星、仏、神)
・何かを願うとき、いつも「誰か~~~」って思ってる。
Q.96:あなたの一押しTVゲームは?
・色々思い浮かんだけどMOTHER3です。でも遊べるプラットフォームが現状GBAともうすぐショップが閉鎖するwii Uしかないのでswitchでも遊べるようになってほしい……
Q.97:あなたの体で一番調子が悪くなりやすいのは?
・肩と首
Q.98:今、外国に行くならどこに行きますか?
・治安がいい感じで食文化が日本と違いすぎない国に行きたいです。
Q.99:この質問が、実は質問作成者の、大いなる野望の第一歩だとしたら、どうしますか?
・応援してます
Q.100:お疲れ様です。この質問をした感想をお書きください。
・この文化が流行ってた時代があると思うと感慨深いです。
・いかがでしたか?
・質問のジャンルがやたら広くて果たして自己紹介になったのか分からないし手応えが一切無いのですが、答えてる分には楽しかったです。以上、齋藤でした。これからもよろしくお願いします。