見出し画像

負傷の代償に知るオモロ 2021/12/05

・日記日記日記日記日記!!!!!!



・今日は起床後1分で日記を書いている。さっきまでは新宿の繁華街のボウリング場でアルバイトをする夢を見ていた。そんな場所が実際にあるのかどうかは不明だけど駅から職場まで結構歩かされて大変だった。

・そういえば、以前も日記を書いていたことがあるのを思い出した。夢日記だけど。


画像1

文体が今と完全に一緒


でも夢を覚えてない日の割合の方が多くてやめちゃった。大学が冬休みの間に何かしようみたいなノリで始めた試みは特になんの成果も無く終わりを迎えた。明晰夢、見てみたかった。(仮称アヤナミレイ)

・夢日記ってよほど強い意志がない限り起床から速執筆に取り掛かるの無理じゃない?寝て起きてすぐ文章を書こうという気にはならない。頭も回んないし、ボヤボヤしてると夢の内容忘れちゃうし。


今寝起きで文章書いてるじゃん


・確かに……

・夢日記、今なら書けるかもしれないな。







・日曜日でした。クッッッッッソ寒かった。

・漂白剤の入った右目はもう完全に普段と変わらないような感じだったけど、何かあったら怖いので日曜日でも開いている眼科を探して行った。21歳にして生まれて初めての眼科体験だ。

・結果から言うとな〜〜んの問題もなく、怪我みたいのも無かった。よかった〜〜〜

・眼科に初めて行った事による収穫もあった。「眼圧測るときの風」と「地平線に見える気球の絵」を初めて体験することができた。普通に目の状態を診て終わるだけだと思っていたのでマジの検査を受けるとは思っていなかった。


画像2

これと、

画像3

これ。


・眼圧検査の風、死ぬほど怖かった。眼鏡とかコンタクトを付けてる人って定期的にアレを受けてるってコト…!? 尊敬しちゃうな。映画『パトレイバー』の4DXで銃撃戦のシーンでシートから出てくる風と同じくらい怖かった。

・そもそも眼球に直接風を受けて平気な訳ないじゃん。真上に跳ねるようなビビり方をしてしまった。その度にお医者さんが「大丈夫ですからね〜〜」と言ってくるのも辛かった。それは知ってる。それは知ってるけどこれは条件反射的なものだからしょうがないじゃん。くしゃみの時絶対目閉じちゃうじゃん?それと一緒だから。と心の中で医者に反逆の意思を抱き続けていた。ホントに跳ねまくってたから絶対ちゃんと測れていない。

・気球の絵は見えた瞬間に「twitterで時折オモロとして出てくる絵だ!!」と思った。音MADになってるBGMの原曲を聴いた時と同じ気持ちだった。スーパーマリオRPGで初めて対武器ボス戦と森のキノコにご用心を聴いた時と完全に一緒。


危険な〇〇シリーズでおなじみ


VIP先生でおなじみ

・すみません、また昔のニコニコの話をしてしまった。



・目を痛めたときは辛かったけど、お陰で“知ってるけど理解は出来ていないオモロ”を体得することができた。人生は冒険とはよく言ったものだ。これなら怪我をすることもそんなに悪いものでもないかもしれない。

・悪いものに決まってるだろ。



いいなと思ったら応援しよう!