ジュエリーで地金の重さを聞く方は、地金買ってきて自分で作った方が良いというお話
こちらの力不足ではありますが・・・
お問い合わせでたまにあるのが、この指輪は何グラムですか?という質問です。
こちらとしては想定されるリングサイズから重量を割り出したりして、応えるんですが、そのあと全く音沙汰がないんです。重さに対して価格が高いとかあるんだと思います。
そうなると、ボクとしては「あ〜・・・指輪と共に価格を凌駕する魅力がなかったのか・・・」と思ってしまいます。
それはそれでも良いんですけど、今回はこちらの思うところを書こうかと思います。
ジュエリーは地金価格だけを考えると高い
物には何事にも相場があります。ジュエリーの場合、プラチナや金などインターネットで相場が出ています。例えばグラムあたり、金4,945円、プラチナ3,807円などですね。
これは日々変わってボクが働き出した20年ほど前はプラチナが1,800円、金が1,000円くらいでした。戦争が起こったりすると資産価値のある金などは値上がりして、一時期はプラチナが7,000円程度まで上がった事もありました。
指輪はプラチナや金で作られるので、指輪1本あたりの重量が当然ながら出ます。
例えば6本爪のティファニーセッティングの指輪だと3グラムから4グラム。1カラット用の場合だと6グラムなどです。
地金が1グラム5千円として3グラムだと1万5千円。ダイヤモンドの価格は分からないから別として、この見積もりは高いとか安めだとか考えるのだと思います。
この重量あたりの価格が高いから安い所で考えようという事だと思います。
加工賃と言った宝石職人の手間は完全に無視されます
地金重量だけで値段を判断されるのは、ある基準があると思うので良いと思いますが、その場合手間賃は全く無視されてしまいます。
その手間でご飯を食べてるのに、地金重量で判断されるのは・・・と思います。
色々考えた上での判断基準だと思いますが、宝石職人も初めは指輪すら作れない小僧時代もあった訳で、それを20年、30年と続けて今があるのです。
すぐに作れる訳ではありませんし、作れたとしても理想通りの納得いくものではなかったり。長い間積み重ねてきた作り方やこだわりがあって、設定している手間賃と地金代を含めた価格設定です。
高く設定するのも安く設定するのもお店側の都合がありますが、うちは他より確実に綺麗に美しく「ザ・ジュエリー」を作っている自負があります。
地金重量だけで判断する人がいるのは、仕方ないとしてもうちはそれだけで判断する方とはお話が出来ません。
乱暴な言い方をすれば、「地金買って自分で作ればどうですか。」という感じです。
何年もかかって作っているジュエリーです
ティファニーやブルガリ、ハリー・ウィンストンなどで指輪の地金重量を聞く人って、今まで聞いた事ありません。多分、そんな事聞いても一応答えてはくれますが相手にされません。
そう考えると、うちはまだまだそんなブランドジュエリーの風格もないと思います。
ただ、ジュエリー製作の出来上がりや品質に関して言えば、石留めや仕上がりを含めて上回っている部分もあります。
ブランドも1日で出来た訳ではないですし、歴史があります。その歴史の中でなくなっていったお店もいっぱいあります。お客さんを裏切らず、良い商品を作ってきた所だけが、現在のブランドジュエリーなのです。
うちはまだまだですが、もうジュエリー関係の仕事をして親子で50年くらいにはなるので、ブランドに負けないくらいちゃんと自信持って作っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?