見出し画像

宝石屋でも知らない宝石はあります

なにその石?


長い間宝石を扱っていても、お客さんから手持ちの石で指輪を作ってください。と言われて手持ちの石を聞くと聞いた事ない石の場合もあります。

どこでそんな石を知ったのか、そしてどうやって手に入れたのかなど思う事もありますが、まだまだ勉強不足と感じる事も多かったりします。

パワーストーン系が多い

どんな石とは書きませんが、その大多数はパワーストーンと言われる石で、宝飾品と呼ばれるダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイアといった代表的な貴石には分類されない半貴石といった石がメインです。

そうなると作る前にその石について調べる事が多くなります。硬度や水分量、カットについてや石留めをする際の注意点など結構調べます。

今はインターネットがあるのである程度分かりますが、実際に見てみると分かる事もあるので、こればかりは手にしないと分からない場合の方が多いです。

一般的にパワーストーンは柔らかく、枠をセットするのは難しい石が多く、宝飾品に向いていない事も多く、地金がプラチナやゴールドでは難しい事もあってシルバーなどの方が良いなと感じる石も多いです。

石の価格より枠代の方が高い

パワーストーンの類は半貴石なので、基本的に高価な宝石ではなく、枠の代金の方がかなり高くなります。それでも製作する方もいらっしゃいますが、あまりのギャップにビックリしてキャンセルになる事の方が多いです。

ただ、知らない宝石でもビックリするほど高価な物もあったりするのでその場合も同じ手順で調べたりして作ります。

変わったダイヤモンドであったり、風変わりな色だったりカットが変わっていたりと面白い宝石もありますが、そういった物の場合でも枠代の方が高い事もあります。

知らない宝石は未知の領域

宝石屋を長くやっていても知らない宝石はまだまだありますから、常に勉強しないといけません。それに時代は常に変化していて使われる宝石も多彩になってきました。

そうやっていると結構面白かったりしますし、固定概念を捨てなければいけないなぁと感じる事も多いですね(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?