早稲田どらま館企画『えんげきの”え”』の脚本を書こうとしている人が、ただ居る、の会。その2
こんにちわ。
The end of company ジエン社という劇団を主宰している、山本健介です。
このたび、早稲田どらま館の企画『えんげきの”え”』という企画で使われる、15分くらいの演劇の脚本を担当することになりました。
そうなんですよ、僕、早稲田の劇団森というところの出身なんです。
それでなのですが、脚本、書いちゃったんです。
まだテスト稿なのですが、書いちゃったんです。
それで、オーダーが若干変わったというのもあって、たぶんこの稿は使わないのですが、つまり、没稿というわけでして、そのー稿をですね、没脚本、持ってくるので、ぜひ、読んでもらいながら、意見をきいたり、なんかこう、ちなんだ雑談……雑談がしたいなあと思っています。
もし来ていただける方がいたら、下記フォームをあれしてくださると、とてもうれしいです。もちろん書き込まなくても全然いいです。
その没脚本のWEB公開しようかなとも思ったんですが、せっかくなので来てもらった人にだけ見せるという方がいいかなと思って、現状しないのですが、下記にキーワードあれしておきます。
・【選ぶ/選ばれる】という題材。
・「企業のインターン生が選考を受けているが、同時に参加者の一人がその裏で依存相手として選ぼうとしているうちに、街も、世界も、みんなみんなみんな全部死ぬ話。」
・「この中で、誰が一番死んだほうがいいか、今から皆さんで話し合ってください」というセリフ。
・今、ただ居る事がなかなかできず、「常に選考が行われているような状態になってないか」
・選ばれる奴って、なんか、こう、選ばれる奴なんだよなあ、なんかむかつくよなぁ、というあの感じ。
・「ガクチカ」という、「学生の時、何に力を入れていましたか?」という問いを、ある年代の人はずっと問われている
・選ばれるために生きているのか、選ばれ待ちをしているのではないか
・間違った事を言ったら一発で選ばれないあの感じ
・サンデル教授みたいな、なんか極端な二択な問いをされて、みんなからウヘエ、みたいな顔をされてしまうのやだ。すげえ一言で判断されてる感。やだ。
・何にもせずに選ばれたい。このままで何もせず、選ばれたい。
・みんな死んだり、ストレスがすごい時代に、人に選ばれている場合か。みんな死んでんだぞ。
・2011年以降、「選ばれる」という立場が極端に悪くなってないか
・街が燃えて崩壊している中で、自分の何を選ばれるっていうのか
みたいな感じの脚本です。
当日来ていただいた方に、脚本あげますので、読んで下さったらうれしいです。
で、脚本はおいておいて、最近あった話とか、演劇の話とか、仕事の話とか、メンタルが大変な話とか、すごく聞きたいです。すごくききたいです。聞いて、脚本の直していきたいです。
という感じです。
なんか、わけわかんないなとか不安だなとかありましたらご連絡ください。(Twitterでも、メールでも:yamabom@gmail.com)
では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?