【本物の夢診断】夢テーマ「風船」
今回の夢テーマ
風船
ひとこと夢診断
風船は「夢」「あこがれ」「自由」の象徴です。
風船についているヒモは、それらが消えてしまわないようつなぎとめているものです。
吉凶の見分け方
風船につかまり空を飛ぶ夢は吉夢です。
その他の夢は吉凶両方の意味がありますが、凶夢だとしても後に吉夢に転じることもあるので、それほど悪い意味はありません。
ケース別夢診断
ア)風船をふくらます
1)夢がふくらんでいることを表します。風船が大きければ大きいほど、その意味合いも強くなります。
2)男性が見た場合、風船は女性の乳房や子宮を示す、性的な願望夢ということもあります。
3)現実逃避願望を表すこともあります。
イ)風船がしぼむ・割れる
現実に引き戻されることを表します。夢のようなことばかり考えるのではなく、現実を見つめるべきということです。
ウ)風船につかまり空を飛ぶ
風船を自由にコントロールしていたり、気持ちよく空を飛んでいるのなら、あなたは今、とても自由を感じていることを表します。上昇志向も高く、目標を達成できるということです。
エ)風船が漂う
たよりなげな風船だった場合、夢が描けていないという意味になります。
オ)風船を離す
夢を失ってしまうことを表しています。
無料で読めるのはここまで!
もう少し詳しく知りたい方向けに実例をふまえた変わった夢の例・夢エピソードなど続きは有料配信しています。
また、スマートフォン・携帯向けの会員サイト( http://honshin.jp )では月々300円(税別)で配信中の本物の夢診断がすべてご覧にいただけます。こちらもどうぞ!
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
お読みになって面白いと思ったり、参考になったら下記からサポートをお願いいたします。 サポートでご支援いただいた収益につきましては、今後の記事の執筆料や運営費に充当させていただきます。