見出し画像

優良配送じゃない出店者がヤフーショッピングで売れなくなるXデー

ヤフーショッピング出店者さんお疲れ様です。


ECベテランのますくんです。


今回はヤフーショッピング出店者で、「優良配送じゃない出店者が売れなくなるXデー」についてお話させていただきます。


これからヤフーショッピングで売上を伸ばしていきたい出店者さんは参考にしてみて下さい。







ヤフーショッピングが優良配送を重要視する2つの理由


ヤフーショッピングでは優良配送の店舗か、そうでない店舗かで待遇が大きく変わっています。


最近になり、よりヤフーショッピングは優良配送の店舗を検索順位などで優遇するようになりました。


私ますくんは10年以上ヤフーショッピングに出店していますが、以前に比べてはるかにヤフーショッピングは優良配送を重要視しています。


これには大きく分けて2つの理由があるんです。


1:配送スピード


1つ目は配送スピードを以前よりも重要視するようになったからです。


優良配送の詳しい内容はここでは割愛しますが、優良配送は配送スピードが速い店舗でもあります。


昔のインターネット通販は注文してすぐ届く、なんてイメージはそこまで定着していませんでしたが、最近のインターネット通販のイメージは翌日配送は当たり前の世界になっています。


もちろん、商材や店舗によってイメージは違いますが、最近のインターネット通販の配送スピードが速いイメージになりつつあるのは間違いないでしょう。


ですから、ヤフーショッピングも配送スピードが速いインターネットショッピングモールである事がユーザーに選ばれるポイントになっており、同じく配送スピードの指標でもある優良配送を重要視しているのです。



2:Amazonの存在


もう1つのヤフーショッピングが優良配送を重要視している理由は、同じくインターネットショッピングモールのAmazonの存在です。


先ほどのインターネット通販の配送スピードが速いイメージになりつつある最大の理由は、Amazonの存在です。




Amazonが日本でも流行し始めてから、配送スピードが速いイメージが定着し始めました。


『Amazonでポチったら次の日届いた…!』


なんて当たり前の世界になってきてますよね。


ヤフーショッピングも同じインターネットショッピングモールですから、Amazonに負けるわけにはいきません…。


ですから、Amazonに対抗すべく、Amazonよりもヤフーショッピングをユーザーに選んでもらうために、優良配送を重要視しているわけです。



優良配送じゃない出店者は売れないのか


ここまで聞いたら優良配送じゃない出店者の方はヤフーショッピングで売れなくなる気がしますよね…?


ここまでヤフーショッピングが大きく舵を切って、優良配送の出店者を優遇し始めてきているので、優良配送じゃない出店者はその恩恵を受けられず、検索順位などで不利になって、益々売れなくなる気がします。


「ますくんnote」では優良配送じゃない出店者が売れなくなるのかの答え、そしてそれを解決する方法をお話させていただきます。



売れなくなるは間違いではない


まずヤフーショッピングで優良配送じゃない出店者が売れなくなるかの答えですが、「不利になるのは間違いない」が私ますくんの答えです。


やはりここまでヤフーショッピングが優良配送を重要視してきていて、なおかつAmazonの存在があり、Amazonに対抗するヤフーショッピングですから、優良配送の優遇は今後ますます加速するでしょう。


優良配送の優遇は検索順位のUPなどですから、必然的に優良配送じゃない出店者の商品は優良配送の店舗の商品に検索順位で抜かれてしまいます。


そうなったら検索順位の低下によりアクセス数も減り、結果的に売上も減っていくでしょう。


これは現代のインターネット通販の配送スピードが速いイメージにより、ヤフーショッピングが改革をしている事なので、優良配送じゃない出店者が売れなくなるのは間違いないでしょう。


ただし解決策もあります。



フルフィルメントサービス活用で優良配送になれる


ヤフーショッピングではクロネコヤマトのフルフィルメントサービスがあるのをご存知でしょうか?


超シンプルに言えば、Amazonの「FBA」のようなサービスです。


クロネコヤマトの倉庫に商品を発送し、クロネコヤマトが保管してくれ、発送まで代行してくれるサービスです。






発送業務などの手間が軽減されるばかりか、24時間365日商品を発送してくれるので、自分の店舗の商品の「配送スピードが上がります」。


毎日いつでも、お正月もお盆休みもゴールデンウイークもクロネコヤマトが代わりに発送してくれますので、「常に翌日以上の配送扱い」になります。


つまりフルフィルメントサービスを活用すれば、必然的に「優良配送になれる」のです。


フルフィルメントサービスを活用して優良配送になるのも、1つの解決策です。



ますくんから優良配送じゃない出店者へ


最後に私ますくんから優良配送じゃない出店者へメッセージがあります。


どうしても都合で優良配送になれない出店者さんは、このようなヤフーショッピングの優良配送への改革により、歯がゆい思いをしているでしょう。


しかし、よく考えてみて下さい。


インターネット通販の配送スピードが速いのは確かにユーザーからしてみたら大きなメリットです。


しかし、いくら配送スピードが速くても、「欲しい商品が手に入らない」ならユーザーは満足しないはずです。


速ければ満足?速ければ100点?速ければ全てOK?


違いますよね?


インターネット通販でユーザーから選ばれる理由は、「満足度」です。


ユーザーが満足する理由は配送スピードだけではありません。


そこで出店者が高めていきたいのが、「オリジナリティー」です。


商品のオリジナリティー、店舗のオリジナリティー、おまけや付随するサービスのオリジナリティー…。


このオリジナリティーは他の店舗にはない独自のものですから、配送スピードに関係なくユーザーに選ばれる要因です。


仮に優良配送の商品ばかりが検索結果に並んでいて、どれも似通った商品だったらユーザーは満足するでしょうか?


例えば「ナイキのTシャツ」が欲しくて、ヤフーショッピングで検索したら、どれも似たようなTシャツだったらユーザーは物足りないはずですよね。


もしかしたら斬新で奇抜なナイキのTシャツが欲しいのかもしれません。


「検索結果の多様性」、このような言葉があります。


同じような検索結果ではなく、様々なタイプやジャンル、商品やページを表示させる検索エンジンのGoogleの考え方です。


いくらヤフーショッピングが優良配送を重要視しても、この「ユーザーの満足度」、「検索結果の多様性」はヤフーショッピングも無視できないはずなのです。


優良配送じゃない出店者は確かに今後、不利になってきます。


ですが、頭を使って努力して工夫をして「あなただけのオリジナリティー」を出せれば、配送スピードに関係なくユーザーに選ばれる店舗になるでしょう。


頑張っていきましょう!




ECベテランますくん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?