予定は予定であって確定ではない
今日は仕事の休みをいただいて、私は数々の予定をこなそうとしていました。
それなのに、朝から三男を送り出すことにくたびれて…
noteに逃げ込み、気持ちを整理すること1時間!!!
そこから、不登校中学生の次男を起こして朝ごはんを食べさせて、洗濯物を干したり、昨日の洗濯物を取り込んでたたんだり、お風呂に入ったりしているうちに、気がつくとと11時になっていました。
秋に亡くなった母の、銀行の手続きがまだ一つ終わっていなくて、今日はその手続きもするつもりでいたのです。父のところへ行って、母の通帳などを受け取ってから出かけました。
銀行というか、地元の信用金庫なんですが、11時半に到着すると、目の前でドアが閉まり、シャッとカーテンを閉められそうになって、慌てていると、ここの支店は職員が少ない都合で昼は1時間休憩のために閉めていると伝えられました。
そんなの知らなかった…。
他の支店は開いています、と言われて、母が亡くなったんですが手続き出来ますか?と尋ねると、それはここでしか出来ません、となり、職員の方の休憩時間にもかかわらず、中で10分ほど説明をしてくださり、本当に申し訳なかったです。
とりあえず、午後一番で出直すこととして、その間にATMでの用事を済ませました。
父と弟と私の車の駐車場料金の払込みに関して、母が亡くなったことで色々変更になり、まだ手続きを完了させていないため手作業で今のところ振り込んでいます。
とりあえず二月分を払い込んで、こちらは任務完了。
その流れでお給料の口座から、家賃の口座へお金を動かしたり、高校の授業料(3学期分、授業料無償化とか言って、それでも12万円!!!高すぎる …泣)の分のお金を引き出したり。
もっとやりようがあるのだろうけれど、なかなか時代についていけません。関係ないけれど、先日、友人がみんなPayPayを使いこなしている様子を目の当たりにして、焦りました。アプリをダウンロードして、今日、使い始めてみました。
想像していたより便利すぎて、驚きました。
キャッシュレスの波に完全に乗り遅れています。
で、授業料を振り込もうとして、2回失敗。
一回は、住信SBI銀行から振り込んだら手数料安いかなと思ったけど、コンビニATMでは振り込み出来ませんでした。調べてもいまいち分からず。
もう一回は、高校の振り込み先と同じ信用金庫の口座から、支店間で送金すれば他よりは手数料が安いから…(しかも、母の通帳の手続きと同じ信用金庫だから待ち時間に出来る)と、振り込もうとしたら、キャッシュカード忘れで出来ず。
ちなみに、午前中も、印鑑を持っていなくて母の通帳の手続きが進みませんでした。印鑑を持っていたら、もうちょっと上手くいっていたのです。
印鑑にしろ、キャッシュカードにしろ、念のため持っていけば良かったものを忘れたり、休みだからとのんびりし過ぎて間に合わなかったり、私あるあるだけど、ほんと、こういう失敗ばかりで自己肯定感下がりまくりです。
気をつけないと…。
結局午前中やれたのは、駐車場料金振り込みと、自分の家賃の口座へ入金したのみ…?
私だけ時間が進むのが早いんじゃないか、とか、時間が2倍、3倍あるように見える人がいるとか、いつも思っています。
今日は一日休みをとったので、先日ゲットしたブロンコビリーの金券を使って、用事の合間にお得ランチを挟み込みました。
むしろ、これが今日のメインイベントだったりします。
先日の三男の誕生日にブロンコでお祝いしてもらって、帰りになぜか1月のスクラッチカードと2月のスクラッチカードをもらったのです。
四人でランチ(ディナータイムよりお得)して、8枚ゲット!
合計1200円引きと、ドリンク&ジェラートのチケット3枚です。
これは使わなければ!と鼻息荒く、お一人様ランチに行ってきました。
めいっぱい、お腹いっぱい、一人でのんびり楽しんできました。
写真のサラダのお皿は小さく見えますが、直径20センチくらいはあります。
完全に食べ過ぎです。
金券類を使用しなければ、1595円だったところ、今回レジで支払ったのは98円!!そして、またスクラッチカードとブロンコ飴までいただいてしまいました。
え?良いんですか?すみません。
と、思わず呟きました。
そして、ブロンコビリーがますます好きになりました。笑
今回貰ったのはドリンク&ジェラート。手元に残ったスクラッチカードはドリンク&ジェラートが3枚です。
普段は、ジュースを飲む習慣が無いのでドリンクバーは頼みません。
ですから、こちらの3枚は使わないかもしれません。
でも、ブロンコ大好きなので、また行きます。
続きはこちら↓