![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48127238/rectangle_large_type_2_733fe9474f13fb8be8c0fd11de622e50.png?width=1200)
「ありのままの私」を愛してくれるリスナーさんと出会える配信。初配信から1ヶ月のまとめ
こんにちは〜〜沼ァ〜〜〜!
夢乃ほのかです💎💐
初配信から1か月と少しが経ちました。
参加はしませんでしたが、バナイベの期間も終わり、いよいよ「ルーキー」のレッテルを剥がし!配信者としてスタート地点に立てたような気がします。
このスタート地点に立つまでの1ヶ月も、いろんな出来事がありました。
自己紹介の確率、立ち絵の相談、配信の在り方についての思いの整理、ファン鯖の必要性についての話、アンケート、立ち絵の依頼など・・・
本当にいろんなことに気づき、一つひとつ立ち止まって考えさせていただきました。私にとってはとても大切なことですし、今後もこのスタイルは大切にしていきたいです。
配信者としての生活1か月を振り返り、これからの配信活動への決意表明含めて、ここに残したいと思います。
1ヶ月の歩み
1枚画像にハイライトをまとめてみました!
配信のために工夫したこと
配信をするにあたって工夫したことは、主に以下3つです。
1.配信機材を整える
2.配信内容の記録をつける
3.バッヂの獲得者+いつもきてくださる方一覧を作る
2.3はNotionで記録をとるという形で工夫しました。
Notionは情報記録・整理ツールです。ios、Mac両方に対応しているので、Appleユーザーの私はいつでもどこでもシームレスに情報にアクセスできて助かっています。
1.配信機材を整える
別途noteを作る予定です〜〜
2.配信内容の記録をつける
・話題にしようと思っていること
・配信での主な話題
・きてくれたリスナーさん
・次の日に引き継ぎたいこと
を今後のために配信のたびに記録することにしました。
記録は配信中にも開いておき、メモしたいことが増えたら加えていく、というやり方にしています。
🗣「なにを話そうと思ったんだっけ?」
🗣「この人前にいつきてくれてたっけ?」
🗣「この日、企画やったっけ?」
がなくなるので、個人的にはとてもおすすめです。
3.バッヂの獲得者+いつもきてくださる方一覧を作る
月ごとに配信にきてくれるメンバーを把握するためのリストです。ついでに、バッヂ特典を送付する時のコメントも記録しておきます。
・バッヂ特典を作るとき
・企画を考える・実行するとき
にとっても役に立ちました。
備忘録として残しておくだけでなく、活用できる場面も想像しながら作っておくのは良いかもしれません。
今後やりたいこと
まだまだやりたいことも見つかりそうだし、本当にワクワクしています!
みなさん心配してくださるのですが、今のところ配信を辛いと思ったことはないです。
上記の通り、私はうまくリフレッシュもできているので、あまり配信を大変に思ったことはないです。(今は仕事が忙しいのでバタバタしてますが・・・)
これからも、みなさんと過ごせる配信が楽しく、充実したものになりますように。
私は、みなさんがありのままでいられる居場所を作る配信者であり続けます。
ありのままの私を愛してくれて、本当にありがとう。
夢乃ほのか