見出し画像

私の「今やっていること」ver.2

「幸せな社会を創る人を応援!プライベートベーシックインカムプロジェクト」がスタートし、こちらの投稿では私の【今やっていること】をご紹介しています^^
プロジェクトの紹介は、“「幸せな社会を創る人を応援!プライベートベーシックインカムプロジェクト」とは?”の記事をご覧ください!

やっていることは細かいことも含めるとたくさんありますが、大きく分けると、4つの分野で活動しています。

(1)生きていきたい世界を目指す「コミュニティ」

eumo

エコラボ


(2)関係性の質を高める「コミュニケーション」

NVC


(3)命を育む「農や食」

903シティーファーム

キッチンニジノハシ


(4)未来にワクワクして生きてほしい「学生さん」

キャリア教育NPO法人JSBN

KAKEHASHI(大学生と社会人を繋げる団体)


________________________________________________________________

(1)生きていきたい世界を目指す「コミュニティ」

eumo

スクリーンショット 2020-08-31 14.29.27

eumoは、「資本主義の次の新しい社会、“共感資本社会”(共感という見えない、貨幣換算できない価値を大切に育み、それを基礎(資本)として活動していける社会)の実現」を目指す会社です。

eumoを応援したい人のfacebookグループ「チームeumo」で出会う方々は、本当に素敵な想いを持っていて、「私はこんな方たちと一緒により良い社会創りをしていきたい!」といつも思っています。


エコラボ 

スクリーンショット 2021-06-16 21.23.06

エコラボ は、「良い人と良い組織が応援され豊かになる“応援経済圏”を創っているコミュニティコミュニティ」です。

立ち上げメンバーの一人とチームeumo内で出会い、20代などの若い世代にeumoの考え方などを広めることで(チームeumoは年齢層高めなため…)、「幸せに生きる人が増えることにきっと繋がる!」と思い、一緒に活動を始めました。

エコラボは、20代前半のメンバーで主に構成されていて、みんな本気で「優しい社会」「幸せな社会」が訪れてほしいと願っています。
もっと多くの若者に、“優しい選択肢の社会や生き方”があることを知ってもらえるきっかけになると良いなと思っています^^________________________________________________________________

(2)関係性の質を高める「コミュニケーション」

NVC
ちょうど一年くらい前に、ある方が「ほの香さんは自然にNVC的なコミュニケーションをやっているよね。ぜひ学んでみんなにシェアしたらいいよ!」と言ってくださり、初めて「NVC」という言葉を私は知った私に「シェアしたらいい!」と言ってもらえたことで、「NVCって一体なんなの??」と興味を持ったのがNVCとの出会いでした。

そして、日本ではNVCが「共感コミュニケーション」と呼ばれていることも知り、eumoの「共感資本社会」との繋がりを感じて学び始めました。


学んでいく中で、自分と相手を大切にしながら、コミュニケーションを取ることが以前よりもできるようになり、いま私は生きることがとっても楽になっています。

この感覚をぜひ他の方にも知ってほしい!と思い、最近は少しずつ周りへシェアすることも始めました^^
今後も学びを深めながらも周りの方へシェアすることで、自分と相手を大切にしながら生きていける人が増えることへ少しでも貢献していきたいです。
________________________________________________________________

(3)命を育む「農や食」

903シティーファーム

スクリーンショット 2020-08-31 14.40.11

903シティーファームは、農や食からの方面から、共感資本社会を目指す取り組みをしている団体です。
具体的には、コミュニティカフェ“田心カフェ”の運営や「農地”0″の浅草に、”1″をつくろう!」という“浅草田圃プロジェクト”、都心から約90分圏内の提携農家さんや自社農園の無農薬野菜販売をする“田心マルシェ”(無人販売含む)などの活動をしています。

田心カフェは7月に週末カフェとしてオープンして、大学生が店長をしていたり、売り上げは話し合って決める…と共感資本社会やティール組織をまさに実践しようとしている場です。
現在はコロナ禍でなかなか活動に参加することができていないのですが、こちらの活動は、私の【今後やりたいこと】に非常に近く、直結することだと思っているので、コロナの様子を見ながら活動を増やしていく予定です。


キッチンニジノハシ
石橋さんは、素材を大切にして、自己受容(まず自分を大切にする)の方法の一つとして料理を伝えいらっしゃる方です。

私の「今後やりたいこと」に欠かせない“食”の部分をこれから石橋さんより少しずつ学んでいきます。
私が目指すのは、「“ほっこりとした美味しさをじんわり感じられる料理”を作れるようになること」です。そして、そんな本当の美味しさをたくさんの方(特に子どもたち)と味わっていきたいです。
それがきっと、“自分を大切にすること”へ繋がると思うので…!
________________________________________________________________

(4)未来にワクワクして生きてほしい「学生さん」

キャリア教育NPO法人JSBN、KAKEHASHI

スクリーンショット 2020-08-31 14.41.47

どちらも「イキイキと生きる」「イキイキと働く」人を増やすために活動している団体です。

私は、高校生や大学生にライフストーリーを伝える中で、エコビレッジ や事故の経験から、人間も自然の一部であることや今の暮らしや生きていることへの素晴らしさをお話ししています。
そして、「今まで自分は不幸な人間だと思っていたけど、その意識がガラッと変わった!」というような嬉しい感想をいただいています。
私が一人で「幸せな世界」を目指すよりも、一人でも多くの「一歩を踏み出せる若者」が増えた方が、「幸せな世界」の実現に近くと信じているので、今の私が最も社会に貢献できている部分だと思っています。
________________________________________________________________

以上が私の【今やっていること】です。

この他にもデンマーク留学のために英語の勉強をしたり、コロナの影響により、まだどうなるか分からない「子供×農業」の新規事業立ち上げやオンラインサロンの立ち上げのお手伝いをしたりと小さな活動も色々としています。

一見するとバラバラの活動のように見えるかもしれないですが、全て【これからやりたいこと】に繋がっていて、「自然と共生して、幸せに楽しく自分を生きる人が溢れる世界になること」に少しでも近づいていけることだと信じています^^



いいなと思ったら応援しよう!