気流の良いお店は何がちがう?(靴工房レジェンドさんにて)
なんだか居心地がいい、何度も行きたくなる
そんなお店は何が違うのでしょう
人から出る、オーラとかスピリチュアル系の話を
堂々とする人がちょっと苦手なんですが
場所作りにおいて、
人からかもし出されるエネルギーって
無視できないと思う。
靴工房レジェンドさんに、店舗紹介リーフレットをご依頼頂き
撮影に行ってきました。
私の経験で言うと
気流の良いお店はここが違うと思う
人・物・金の順番がちゃんと
①人
②物
③金
になっていること。
それから、「お金のかからないサービス」がきちんと
徹底されていること。
それは
・お掃除がきれいにされていたり
・スタッフさんの笑顔が素敵だったり
・名前を憶えていてくれたり
・グっとくる一言を言ってくれたり
これはお店や場所に限らず
人でもそうだと思う。
いろんな人に会ってお話しさせていただくようになって
「あの人に会いたいな」
「あの人に会うと元気もらえるな」
「お話聞いてみたいな」
と思える人は、その人が来ると場の空気も変わる
靴工房レジェンドさん
働く人が元気で明るく、
気持ちのいいお店です。
残念ながら、顔出しはNGだそうです。
なので、お店に行ってみないと
どんな素敵なスタッフさんかわからないシステム。
きっと、あなたにピッタリの1足が見つかりますよ。
店舗撮影
リーフレット
ポスター
など、お作りします。
詳細はこちら