
アルカディア零式ライトヘビー級_完走の感想
タイトルは分かりやすい方がいいよね。
という事で至天の座アルカディア ライトヘビー級 零式を完走した感想を淡々と書いていくよ。
【1層 ブラックキャット】
矢吹先生のアレを思い出す。俺の天下五イマジンブレードをくらえ。
実に○.0レイドの1層ボスらしい、安心の雑魚っぷりで良かった。リアタイ攻略で7人でも倒せるくらいには弱い。やっぱ1層はこうでなきゃ。ただ、MTはボス誘導が大変そうだよなぁ。ありがとうはにゅ。
注目ギミックはやはりコピーキャットで床割れるヤツ。ギミックとして面白いし、実は1マスで処理出来るのもよく考えられてるなぁって感じ。
【2層 ハニー・B・ラブリー】
J!
視認性とランダム性の問題で苦戦した。難易度と利便性はまた別な話だと思うんだが、明らかにこれが原因で壁ボスになっているのが気に入らないんだよなぁ。
注目ギミックはハニー・B・ライヴ1st。無数のハート+頭割りマーカー+天道雪月花で画面がピンクだらけになってなんも見えなくて実に不快。アラームフェロモン1回目はみんなで走ろう!
【3層 プルートボンバー】
ありがとう俺たちの玄田哲章。
難易度は程々。でも、ミス=全滅のギミックが少ないし、トータルで見れば簡単な方なのかも。
注目ギミック(?)はドーピング。特に2回目は薬バーストと同じタイミングなのが遊んでて気持ちよかった。Nみたいにラリアット連発されてたら相当なクソボスだったろうけど、杞憂で済んで何より。
【4層 ウィケットサンダー】
ウ、ウマ娘…?
前半は近接殺しギミックのオンパレードでとてもやりごたえがあった。近接はこういうのをちょっとずつ詰めるのが面白いのよね。後半はずっと殴れこそするものの、忙しいギミックが多くて中々回しに集中出来なかった。これぞ4層後半。
注目ギミックは日没。よく見れば避けれるけどバーストが来てて焦る。まぁ今回は敵のHPクッソ低いから別に手止めても勝てるんだけどね。
〜総括〜
例によって週2〜3日(1日約2時間)しか時間取れなかったので攻略はいつも通りモタモタしたけど、なんとか実装から1ヶ月でクリア出来た。本格的に野良が頭やべー奴だらけになる前にクリア出来て良かった。
コンテンツとしては、全層通して言えるのが、曲と演出が非常にマッチしていて攻略していて楽しかった。個人的には4層後半の曲がスパロボっぽくて好き。シャインスパークとか撃ってくるしね。
あと、4層は素直に前後半に分けた方がいいと思います。安定して後半行けるPTで後半練習すると1飯=3滅で最高に時間が勿体無い…。
次こそは違うロールでやろうかなぁ、と毎回思うものの、次の零式までゲームのモチベを維持出来なくて、結局一番慣れてるジョブを選んでしまう。やるかわからんけど、次も多分侍だろうね。
最後に、今回一緒に攻略してくれた、はにゅ、ぱげ、ねこさん、さとるん、会長、ヒンメル、マイ=サイトウさんに感謝します。中々時間を合わせるの大変だけど、また遊びましょう。
ではまた。
ところで誰かBHの練習に付き合ってくれんか?
相方PHとヒール監督募集中です。