見出し画像

メンバーシップの勉強会とnoteの芝生茶

寒くなってきましたね。お茶、飲んでますか?

私は食洗機ガチ勢食洗機で洗える器しか使わないなので、いつも陶器のカップにコーヒーやら紅茶やらその他のお茶やらを淹れていたのですが、当たり前だけどすぐに冷めちゃって、全部飲み切らずにまた次のお茶を淹れて…とやってたんです。

あるとき、(あれ?もしかしてカップをひとつ手で洗うよりも、何度もお湯を沸かしてお茶を淹れる方がメンドクサイのでは??)と気付いて、そこからサーモマグにお茶を淹れるようになりました。
いやぁ、サーモマグはいいですね。今更ですが。


さて、そんな私の今日の一杯は、昨日のnoteオフライン勉強会のお土産でもらったnoteのお茶です。

ティーバッグがnoteロゴになっていて可愛い

noteプレイスにお邪魔するのは昨日で2回目。
1回目はひとみさんと待ち合わせしたのですが、昨日はひとりだったのでnoteプレイスの近くにある ON SUNDAYS に寄ってから向かいました。

このシマシマの壁が見えるとワクワクしてきます

オンサンデーズは、ワタリウム美術館の1階と地下にあるミュージアムショップ。

ワタリウム美術館は、こぢんまりとした美術館によくある、マニアックというかちょっと玄人向きの展示が多くて数えるほどしか行ったことありませんが、美術館に入場しなくてもミュージアムショップだけでも入れます。

私が大大大好きなアンディ・ウォーホルの手描きイラスト集もいくつかあったのですが、今回はイベント前なのでポストカードとマステだけ購入。

思う存分オンサンデーズの空気を吸ったあと、noteプレイスに向かってかねともさんたちとお喋りしながら開始時間を待ちました。

今回のイベントは、有料マガジンやメンバーシップに関するオフラインの勉強会。
メンバーシップ運営者同士の座談会的な感じなのかな?と想像して、勉強会に間に合うようメンバーシップの特別ページをウェブサイト内に急ぎで作ってみました。

まだちょっと作成途中……

(実はウェブサイトのトップページもリニューアルしているのですが、タグ付けがまだ完成していないので、今回は敢えてスルーします)

勉強会の参加者は有料マガジンを検討中の方が多い印象で、メンバーシップの運営者同士の話というのはほとんどありませんでした。
ということで、突貫工事で作ったこのページも出番がなく。でも、ウェブサイト内にメンバーシップのページを作りたいとずっと思っていた行動に移してなかったので、良い機会をもらえました。


メンバーシップ運営者の方とも、いつか情報交換する機会があれば嬉しいです。

■ワタリウム美術館のメンバーシップページがわかりやすくて良かった。「ファミリーライブラリー」のプランはひとつだけですが、複数のプランを設定しているメンバーシップの方は参考になるんじゃないかなと思います。


noteのお茶が水分を含んで膨らんだ姿が、芝生が詰まった枕みたいで可愛かった。だれかこの可愛さ、わかってくれますか?
noteの形の白い不織布のままお茶淹れるのかそれとも外すのか、どっちなんだろうか。

《 関連記事 》


いいなと思ったら応援しよう!

きいす
『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。