なにか他人と違うことができないとだめなんじゃないか

初投稿っぽくないタイトルだと思うんですけど私の書きたいように書かせてもらいます。

夜になると考えちゃうんです。

なにか他人と違うことができないとだめなんじゃないか

って。私は変わってる、って言われることが多いんですけど自分ではなんの変哲もない高校生だと思ってます。学校に行ったら友達と馬鹿話して、どうでもいいことで過呼吸になるんじゃないかってくらい笑って、授業も適当に受けて、成績はだいたい平均点。こんな普通な人間おらんよって思ってます。

でも普通は嫌なんです。寧ろ何か苦手で全くできないことがほしいくらいです。(器用貧乏なんです)

欲を言うなら他に人にはない才能がほしい。めっちゃ面白いとか賢いとか奇想天外とか想像力豊かだったり、、、考えれば無限に出てきます。

でも結局なにか特別得意なことがある人間もほとんどが他の才能とか技術がほしいって思ってるんじゃないかって思い込んで自分を落ち着かせます。

人間はきっと皆ないものねだりなんだろうな

いや、そうであってほしい


いいなと思ったら応援しよう!