![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59036781/rectangle_large_type_2_5abfa4845fd9fba492ac6ba0c5c09549.jpg?width=1200)
最近の若者は
私の所属する所は、団塊の世代が辞めた後採用数が多くなり、その流れで私も正採用になりました(笑)
助かりました(笑)
正採用は32歳でした(笑)
現在も正採用が多く、毎年初任者が来ます。
ここ7.8年で初任者として13人に出会いました。
私が異動してきて、初任校としてここで働いている人を合わせると倍くらいになります。
ここでいう若者とは全ての若者ではありません。
私の出会った後輩たちを見てこう思います。
最近の若者は
なんて素直で真面目で頑張るんだ!
そしてタフなんだ!
私の頃の同期も頑張っていました。
私も頑張って?いました?(笑)
現在は様々な制約があり、労働環境も厳しく、ましてや今なんてコロナで本当に大変です。
でもすごく頑張っています。
今の若者は優秀なんです!
だから私も刺激を受けて頑張りたいと思います。
ただ一つだけ。
目が楽しそうじゃないかなあと思います。
色々な制約や、子どもに関わる仕事以外を取っ払って、のびのび授業や行事をやらせてあげたいなあと思います。
私は先輩に叱られ、支えてもらいながら色々な行事をしたり、授業をしたりできました。
だから耐えられたと思います。
なんか若者の皆さんごめんなさい。
頼りにならない先輩で。