
Photo by
suyaco
「人工中絶に配偶者の同意が必要なのはおかしい」という主張はおかしいと思う
「人工中絶に配偶者の同意が必要なのはおかしい」
という主張はおかしいと思う。
子供の親権は夫婦どちらにもあるのだから、片方の意志だけで決める事には問題があるもの。
例えば、妊娠中にヘラったり喧嘩したりが原因で、片方の同意だけで中絶できる時代になったら、それは良いことなの?
そんなに自分の身体が大切なのであれば、最初から性行為をしなければいいのよ。
そうすれば妊娠もしなければ中絶する必要も無くなるわ。
中には中絶しないと命が危ないような状況があると思うけれど、そういった場合には病院側に母側が同意するだけで中絶できるようにする例外の法律を作ればいいのよ。
なぜ極端に「中絶賛成!!」「中絶反対!!」と言っているのかが分からないわ。
本当に必要な緊急時に選べる手段にすればいいだけの話だというのに、どうして柔軟に考えることは出来ないの?
「おかしい」と主張することは自由だけれど、何がどうしておかしいと思うのか、その改善案は本当に正しいのか、問題がないアイデアなのか。
しっかり考えた上で発信するべきだと思うの。
そんな話。