マイクロソフトの戦略の上手さ
先日、マイクロソフトのSurfaceシリーズの発表会を、あえてライブで見てみました。Appleの発表回もいつも気になっていますが、今回はいつも使用しているSurfaceシリーズということもあり、しっかり見させてもらいました。
もう皆さんもご存じの通り、
・WindowsPhoneでコケたのに、魅力的な端末を開発していた
・昔のAppleに習い、CPUやチップセットも自社ブランドで製造してきた
・世間に受け入れられる(欲している)デバイスを模索し続けていた
・リークされる情報が少なく、発表直前に意図的にリークされてきた
・Surfaceブランドの確立に向け、さらに加速的にバリエーションを増やしてきた
こんなことを感じた発表会ではなかったでしょうか。
そして、Microsoftファンとしてとてもうれしかったのは、
「Appleがこの数年できなかった、イノベーション体験をユーザーに提案できた」
ということではないでしょうか。
iPhoneやipadが登場してから、PCというデバイスにあまり魅力がなくなり同時にWindowsの進化もAppleの後追いと言われてきた時代がありました。
Appleが作るMacも自社で製造できるというメリットで完全に専用機です。
そういう意味では、Windowsはいわゆる互換機として発達してきた経緯を持つので、互換性を重視してしてきました。
OSの発達とともに、互換性の問題もほぼなくなり、しかもSurfaceの登場により、ソフトウェア会社であるMicrosoftがデバイスも製造販売するというビジネモデルを取り始めた。
そして、満を持して今回のSurfaceシリーズラインナップを迎えた。
Microsoftとしては、長年考えてきた戦略がやっと繋がったのではないでしょうか。
で、今回のSurfaceシリーズ買うのか?
今も、SurfaceGoで電車の中で書いていますが、SurfaceLaptop3が魅力的なんですよね~!
多分、買っちゃうと思います!