いよいよ!業界の別れ道…襲来。
紅葉が始まった10月。
業界では11月の旧基準機ミリオンゴットの撤去が全国で実施できるか?
が迫っています!
が!しかし!
そー簡単に足並み揃わないのがパチンコ業界!(笑)
すでにミリゴ(ミリオンゴット)を1年設置続けようと考えている法人もあるようです。
はい!OK🙆♂️です。
法律的には問題なし!なんです。
問題はコロナによる撤去延長を許可した警察庁に掛け合ったとしている各組合連合(○○世紀会)の自主規制。
組合さん、理事長さん、偉い人たちさんに今までの歴史を振り返ってほしいものです…
_| ̄|○
コロナ緊急事態宣言の時も約2%の店舗が足並みを揃えられず、大バッシングを受けました。
緊急事態宣言中も解除後も結局はその2%のホールが客数爆上げ、売上爆上げとなっていたじゃないですか。
まぁ偉い人たちの中にも組合役職を降りてでもミリゴを残そうと考えているホールもあるようです…
私個人的には、残すべきかと思います!
警察庁との約束があると言うなら最初から開示するべきですし、旧基準機のみ延長無しとするべきでした。正直読みが甘いかと思います。
ユーザーは組合内でどう揉めようと関係ありません。打ちたい機種、頑張っているホールに行きます。
ユーザー、お客様目線で営業、運営をとことんしていれば、全ホールで残す判断をするべきかと思います!
ではまた…
キバレ〜P業界!チェスト〜!
なぜミリゴを設置続けたいのか?も是非ご覧ください。
どうしてホールがミリゴを設置続けたいのか?
ここから先は
504字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?