あなたがしてくれなくても 最終話
久々に漫画でハマり、ドラマまで珍しく見てしまった。
今日の最終話は1週間楽しみにしていた。
あなたがしてくれなくても、最終話。
個人的には、こんな終わり方もありだと思う。
どうなるか分からなくてワクワクした。
とはいえ、SNSでの感想も分からなくはない。
原作が続いているのにドラマを始めてしまうと、往々にしてこういうことが起こる。
ドラマが原作の展開を超えた途端に、世界観が変わってしまうそれだ。
最終話を見た人は、そんな感想を抱いたことだろう。
私もそんな風に感じた。
わからないが、おそらく原作はこうはならないだろう。
個人的には、みちと新名さんは一度くっつくもやはりうまくいかずに分かれて、4人ともそれぞれ別の幸せを求めて生きていく…みたいな終わり方を期待する。これは完全にそれぞれの好みだ。私はそういうのが好みなのだ。
この漫画、私は大好きだし、ドラマはドラマで面白かった。
みちと楓は、まさに適役。
ただ、ヨウちゃんが瑛太だと瑛太がどんな役でも魅力的に映ってしまって、あんなに最低だったヨウちゃんも瑛太の手にかかれば少し魅力的に映ってしまったのが、ドラマの難しいところだった。
逆に新名さんは三代目がやることで、逆に魅力度が下がっていたというか、新名さんのかっこよさがあまり出ておらず、むしろダサさが出てしまっていた。思い切って、瑛太と三代目は逆の配役でも良かったのではと思うほどだった。
とにもかくにも久々に楽しかった。
原作の続きも楽しみ。
見た人は、是非感想教えてほしいです。
村田善昭
いいなと思ったら応援しよう!
