ほめほめ日記7/31

7月も終わり。がんばってるね、人類。

髪を切りました。携帯の不具合も直しました。銀行にも行けました。メンテナンスの日。こういう日もある。

ジェットストリームの替え芯を探しに近くの本屋に行ったら、文房具コーナーがなくなっていた。最近、書くことが少ない人多いらしいですね。学校もタブレットだとか。
文字の良さってあるのにな。でも、使わないならそりゃ文房具コーナーもなくね。暑くて、Amazonでもいいわけだしな。不思議な時代だ。

そういえば、筆跡で判断するのが、最近のふっくらの動画であった。筆跡で誰か分かる確率が3/4で恐ろしい。出るんですね、人となりが。それくらい、自己表現として大事だと思う。廃れないでほしい。

はたらく細胞の実写映画版のキャストが次々公開されている。山本耕史が出る!嬉しい。見に行きたいな。映画、しばらく行ってないな。12/13公開だそうです。

親の好きな作品の2次創作をTwitterで見て、2次創作だけど好きかな?と思って聞いてみたら全然おっけーだった。むしろ、原作かコミカライズ担当かが、育児で更新が止まってるらしく。供給がありがたいと。買いたいと言われたので代わりに買った。新しい視点が得られるといいね。結構高かったけど買うって言われたので、相当欲しいみたい。ほんとによかった。

仕事はルーチンこなせた日だった。いい感じ。

せっかくLaLaのうちわが当たったので、ぬいぐるみ作りを再開しようと思う。でも、時間経ってどこまでやってたか忘れたので、もう一回思い出すところからやります。

音楽がすきで、今はコード進行が気になってる。メロディがレなのに、コードはGだったり、Cだったり、判断が難しい。コードトラッカーというYAMAHAのアプリで見たらCだけど、ほんとにC、、?というときもある。どれくらい参考になるんだろう。あと、CはCでも、ドが一番低いのか、ミなのか、ソなのかもすぐ分からなくて、弾いてみてこれだ!というのが分かるけど、規則性が分からない。合うか、合わないかの判断基準しかないから、いざピアノで伴奏するとなると、あちこちに指が行って忙しないし、なんだか違う気がする。ウクレレのコードはコードでどれが一番低いかとか選べなくても成立するってことは、複雑に考えなくても、普通に一番低い音がコードのアルファベットと同じなのかとも思ったり。一回ちゃんと音楽理論勉強してみたいけど、どれもとっつきにくくて手を出しづらい。YouTubeの、みかん星人さんの動画がわかりやすかったので、また見よう。更新、まだかな。

今日、自分が頼んで作ってもらった本が届いた。PDFで200P超は読み切る自信がなかったので、製本することにした、完全に自分用。すごくしっかり作ってもらってよかった。のんびり読もう。

こんな感じで、暇を潰す手段が自分は多いけど、孤独に弱い。そこだけどうにかしたい。自分が未熟なので、もっと磨きたい。

人に与えることからなんだそうです。あげても減るもんじゃないし、減りそうなときは断ればいいんです。だから、あげてこ。ちょっとずつね、今日もお疲れ。

いいなと思ったら応援しよう!