ほめほめ日記2/11 画材の種類って多いのね!!

祝日なのでお休みでした
お昼ご飯をのんびり食べたり、中途半端な休みを楽しむ

婚約者は溺愛のふりの複製原画のため、LaLaに応募しようと思って画材コーナーに行った
B4サイズの漫画用の原稿かケント紙で、ボールペンや墨汁などではっきり、、、
念の為調べて行ったけど、画材コーナーに行くと知らないものがいっぱいある!
紙のサイズもA4もあったり、4コマ用があったり、40枚で1000円オーバーか、、!
高級だ!!!
というか改めてB4って大きい!描ける気がしない
かといってデジタルはデジタルで設定が分からないしな
とりあえず、丸ペンとインクとその他を買ってみたけど、何を書くかがまだ決めてないな
形から入るタイプなのかも

まず、読んでもらう人がいるから、読む人がちゃんと読める話にしないといけないな
設定が難しいと説明も難しくなるから、学園ラブコメか、婚約破棄を目指すやつ、オフィスラブ、少しファンタジーなの、とかかな
このうち画力がないのでファンタジーの世界でバトルや貴族ものは難しいから
学園ものかオフィスラブか、現代版の婚約破棄を目指すやつかだな
女の子は描くの好きだけど、男性を描くのは難しいから条件によってはオフィスラブも大変かも
中性的な男の子が好き!これを出すにはどの作品にしようかな

主人公は努力型が好き。周りが困っているのを無意識に助ける系が好き
服は中華が好きだな〜
忍たまの勘右衛門みたいな人がサブキャラでいると嬉しい

うーんうーん、ちょっと考えよう
今日もお疲れ様。また明日

いいなと思ったら応援しよう!