ほめほめ日記12/8 わんぷり44話
朝からね、、、涙、、、。
見ましたか?今日のわんぷり、、。
ていね〜〜〜〜い、ほんとに。展開も描写も
高齢の犬、フクちゃんの誕生日を祝おう!というワクワクモードから一転、
フクちゃん具合が悪くなるわ、ガオガオーンは出るわ、、
プリキュアは敗北だし、
飼い主の鶴さんはフクちゃんの最後が、家でもない、苦しいままで終わるんだという、ダブルの絶望。
そんな中、トラメは、ウッキウキで卵を孵した恐竜のガオガオーンを負けさせることで、フクちゃんを思い遣ったのでした。
いろはちゃんにとってのフクちゃんは、子供の頃からの友達だけど、トラメにとってはただの動物同士なのに、助けるという。
ガオウ様の動物は大事にという教育が行き届いた、心優しいトラメくん。
動物病院に間に合ったフクちゃんだけど、寿命が近い。
「お別れの準備」「医者にも、ニコ様にも寿命はどうにもできない」ことを突きつけられたいろはちゃん。
こむぎの翻訳によって救われたフクちゃんと鶴さんは、悲しいだけでなく、お別れとしては最高に幸せな形になれたけど、、それでもいろはちゃんは、、という回。
泣く、泣いた。こむぎの声があまりに優しくて。
悟くんの話では犬は1年目に人間でいう15歳、2年目に24歳、それからあとは1年で4歳ずつ歳をとる、ということだから、こむぎは少なくとも28か32か、、。
言動は人間界としてどうなのかが知らないだけで、作中で一番他人を思いやれるし、自分を変えられるのがこむぎちゃん。
1人称も、時々こむぎは、というけど、結構"わたし"は、になっていて、人間としてはこうという、犬の自分から切り離したところがあって、聞くたびに切なくなるんだな
こむぎはどう思ってるのーーー
そして、ニコガーデン=冥界はほぼ確定。
トラメは多分たくさん遊びたい、が叶えられて成仏(ニコガーデン行き)
ザクロはガオウ様が幸せになってほしい、が叶えられて成仏(ニコガーデン行き)
ガオウは、動物たちを守りたい(人間を許したい)が叶えられて成仏(ニコガーデン行き)
かな?もうすぐ終わっちゃうね、、、わんぷり大好きだよ、、
今日は1日体調が悪かったので、のんびり過ごしました。
こんな日もある!
今日もお疲れ様でした。また明日。
無理せず行こうっ