3歳児とモテ期、1月の近況
こんにちは。
寒い日が続いていますね。
今回は近況報告です。
新年早々、しいたけに許される
年明け、2023年上半期のしいたけ占いを見てみました。
すると書いてあったのは、
これを見て、すごーく気が軽くなったんですよね!
「なーんだ、いいじゃん!頑張らなくて!」
私の2023年は節分の2月3日から気合を入れよう!
それまではメンテナンス期間にしようと勝手に決めたのです。
やりたいこと100リストを書いてみた
そんなわけで肩の力を抜いて、久しぶりに「やりたいこと100リスト」を書いてみました。今回は簡単に、スマホのメモに記録することに。
現実的なものから今年は難しいけれどいつか絶対というものまで、ランダムにリストアップ。
やりたいこと100のうち、大体50個くらいはノンストップで書けて、そこから派生するように残り30個を書いて、最後の20個はあれこれ絞り出す感じ。
だんだん顔がニヤけてきます。
書いていると、
「これ、今日叶えられるじゃん」
というものも出てきて、結局自分次第なんだなという当たり前の結論に辿り着くんですよね。
日常でもやりたいことが浮かんだら「あっ、これもあった!」とすぐにリストに加えるようになりました。
なんか叶っていく気がする😆✨
3歳児がかわいい (親バカご容赦🙇♀️)
話は変わって、、
私は今、モテ期です✨
上の娘(10歳)と下の息子(3歳)はいつも私を取り合って、熾烈な喧嘩をしています。
娘の子育ては、初めてのことがオンパレードで毎日四苦八苦。
今もうまくいかなくて、親子喧嘩して悩むことも多いです。
でも8学年差で生まれた息子の子育ては、本当にイージー✨
すでに上の子のときの経験があったり、私自身も図太くなったりしているせいか、全く悩みがないんですよね。
ただただ、かわいいのです💕
そんな愛しの息子。
彼が最近、恐ろしく歯が浮くセリフを毎日言うのです。
「ママ、好きだよ」 これは序の口。
3歳児:「ママって本当にかわいいよね」
3歳児:「ママが大好きすぎるから、一緒にいていい?」
3歳児:「あっ!この服新しいでしょ。ママかわいいね」(すぐ気づく)
3歳児:「もうママ、おっちょこちょいなんだからー、でもそこも好きだよ」(キザ)
自転車のサドルの後ろで「ママ好きだー!!」と叫んでいる時もよくあります。(『自転車の後ろで愛を叫ぶ』)
もう周りに人がいると恥ずかしいくらいです。
ちなみに息子は私にだけでなく、姉にも園の先生にもお友達にも「かわいいね」「好きだよ」を多用している模様😅
◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆
どうして息子は、「かわいい」ばかり言うのか。
考えられる理由は2つ。
①私が息子に「●●ちゃんはかわいいなぁ」を多用していたので、口癖が移ったから。
②ねえねに「かわいい」と言うと色々メリット(喧嘩が収まる、お菓子もらえる、遊んでもらえる)があることを学んだから。
きっと両方だと思うのですが、このままだとかなり軟派な男になりそう!😱
でもきっと今だけですよね。
息子と戯れあって遊んでいるときは本当かわいくて、「もう時間が止まればいいのに」と思わずにはいられない。
そんな時、ふと見上げると娘が鬼の形相で睨んでいたり👹
ははは、、、💦
「パパのための育児クイズ115」が届きました!
フォローさせてもらっているsachiさんが「パパのための育児クイズ115」を出版されました!
「どんな本になるのかな」と楽しみにしていましたが、ページをめくって一番に感じたのは「読みやすい!とっつきやすい!」ということ。
そして個人的には、本の中ページの色合い(優しいブルー、ピンク、オレンジなどのカラー)がとても好きです!
クイズ形式なので楽しいし、四コマ漫画や面白いコラムが随所にあって、ママもパパもみんなで子育てを楽しもうという「和気あいあい感」が本から伝わってきます☺️
役立つ内容ばかりなのに「育児はこうしなきゃ」というような押し付けがましさが全くないんですよね。
こんな本なら出産祝いに添えるのもいいな、と思いました。
赤ちゃん育児だけでなく、防災や救命救急に関するトピックもあって、ためになります。
この一文にハッとしました。
地震や怪我などはいつ起こるかわからないからこそ、いざという時に動ける準備が必要ですよね。
やらなきゃと思いつつ後回しだった防災関係、この機会にちゃんと見直ししよう!
◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆
長くなってしまいましたが、近況でした♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?