見出し画像

エジプト旅行記事
ひと段落したので
いつものサイドFIRE生活に


トランプ大統領が
当確になった途端に
円安に振り切りましたね

そして株価も上がる上がる

今朝目覚めて
資産合計額を見てみると
過去最高含み益となってましたね

先月はエジプト旅行も行ったので
100万弱の大きな出費がありましたか
それをなかったことにしてくれたほどの
挽回ぶり

やはり

米国株は強い

そう感じていますね

米国ドルベースでも
資産を持っておくことは
とても大切だと感じます

ドル用の口座を作るとなると大変ですが
楽天証券などの証券口座であれば
気軽に米国株が購入できます
(最初の購入時に
円換算で購入することができる)

その後の配当は
ドルで入金がされるので
ドルが自動的に証券口座に
ザクザクと入ってくる形が作れます

毎月何回も
「配当金の入金をお知らせします」
とメールが来るのは
やはり嬉しいですね

お給料日が月に何回もある感覚


この味わいは何とも言えない
瞬間です
好きなことをしているだけ
遊んでいる間に
勝手に配当金が
月に何度も振り込まれてくるんですね

「日本株も米国株も保有すること」


これが今後のポイントです
私の場合はアセアン株も保有しています

会社員時代は
本業と株投資の2本柱でしたが
今年サイドFIREを達成してからは
株式投資の中でも
柱をいくつか作って
株価の荒波や
インフレに耐えられるように
構築をしております

日本株しか保有していない!
という方もほんの少し視野を広げて
米国株の検討もしてみてくださいね

個別のご相談などや
具体的にどうやってサイドFIREしているのか
投資仲間として話してみたいなどのご要望は
こちらからどうぞ↓

※現在特別価格ですが、2025年1月からは通常価格に戻ります

ではまた次の記事で

いいなと思ったら応援しよう!

ハニーりっぷ@30代でサイドFIREを達成した私の投資法
この記事を見てくださってありがとうございます!応援サポートいただけるととっても嬉しいです♡メッセージにこんな記事書いて欲しいなどのリクエストも受け付けてます。いただいたサポートでまた次の記事作成のための活動費として大切に使わさせていただきます!ありがとうございます♡