眠る女 東京備忘録 2023年3月19日 07:32 1657年頃、ヨハネス・フェルメールが描いた「眠る女」。 肘を付く姿勢は、西洋絵画においてメランコリー(憂鬱)や怠惰を意味する。 画中にあるライオンの頭部の飾りのついた椅子、東洋風の絨毯、白いワイン入れなどは、以後の作品にしばしば登場する。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #絵画 #風俗画