Wordpressで検索システムを作ろう!
PHPをできるだけ使わずに、既存のプラグインで検索システムを作る方法を紹介します。
【できるもの】
下記のような検索システム
https://watercolor-try.com/watercolor-search/
【PHPレベル】
ネットのコピペ&クラス名などの改変が出来る程度でOK
【使ったプラグイン】
1)Custom Post Type UI
(WordPressでカスタム投稿タイプおよびカスタムタクソノミーを作るための管理画面:無料)
2)Advanced Custom Fields
(カスタム投稿タイプの入力項目をカスタマイズするために使う:無料)
3)Search & Filter Pro
(検索エンジンを作るための元のシステム:20ドル)
4)Relevanssi
(カスタム投稿タイプを検索に含めるために使う:無料プランでOK)
【概要】
1:カスタム投稿タイプを作る
2:カスタム投稿タイプにカスタムフィールドを作る
3:カスタムフィールドとSearch & Filter Proをつなぎ合わせる
4:PHPで微調整(タグを表示させたりなど)
ここから先は
14,598字
/
45画像
¥ 600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?