![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170159485/rectangle_large_type_2_1a98e3a765ca306b4be73fa01c42a471.png?width=1200)
【Shadowverse】103rdアンリミ環境
こんにちは テンジンです
103rd(2025年2月)のアンリミテッド環境とデッキレシピについて
はじめに
過去の環境や傾向からあくまで予想になるので、その点を留意して見ていただけたら幸いです
また、このデッキ入ってないorTier表に違いを感じた場合はDMで送って頂ければ変更を致します
能力変更一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171438814/picture_pc_05f5df4a6840b8332143d9abedf3c307.png?width=1200)
能力変更により影響のあるデッキ
〇弱体化デッキ
『テイカーネクロ』『進化共鳴ネメシス』
『進化ヴァンプ』『ハンドレスヴァンパイア』
《小さき赤き竜・ビィ》
『絶望連携ロイヤル』
《撲滅の兵団長》《シュヴァリエ・マグナ》
『ホズミエルフ』
《英雄の覚悟》
〇強化デッキ
『超越ウィッチ』
《ユニオン・マジック》
《アルティメット・マジック》
Tier1
『シンシアホズミエルフ』
![](https://assets.st-note.com/img/1739022262-SAdyobgQNkDiuVscCIjFnLqr.png?width=1200)
《英雄の覚悟》能力変更により盤面プラン
4tまでにメイ回収がやりづらくなった
『超越ウィッチ』
![](https://assets.st-note.com/img/1739022111-DvJhmxnAtEFXsq2dZjQkuoNw.png?width=1200)
初期から存在するデッキ
昔はアグロがきついデッキだったけど今はそうでも無い
ミラーが増えたら《マナリアの偉大なる研究》採用も視野
『狂乱ヴァンパイア』
![](https://assets.st-note.com/img/1737715352-USLXHolrwMF8KmO9tpeNiIR7.png?width=1200)
昔から存在するデッキ
《ディアボロス・ヘドネ》《蹂躙のデーモン》の枚数を調整している人が多い
先3フラ煉笛吹GG
Tier1.5
『秘術ウィッチ』
![](https://assets.st-note.com/img/1737715429-wisXR1HrnVTfNY0q7jMS4yEB.png?width=1200)
『ホズミE』『狂乱V』『ハンドレスV』に対して微有利
『超越W』以外には結構やれる印象
ヴァンパイア以外には《エクステンドマジック》が使いづらい
『ハンドレスヴァンパイア』
![](https://assets.st-note.com/img/1737715491-TG2djNcpYOtgXkqVbozUD39e.png?width=1200)
出力は高いが偏差のあるデッキ
思った以上に実力が出るデッキ
《ビィ》が入らなくなった為アグロ率↓
『骸ネクロ』
![](https://assets.st-note.com/img/1737715598-PYqFVr94LZGlU1b68i7cRsSE.png?width=1200)
デッキリストが綺麗
《百鬼夜行》が強い
ナーフ解除されたらTier1
Tier2
『葬送ネクロ』
![](https://assets.st-note.com/img/1737715671-QngVvJDBHflrhayOST58j1qx.png?width=1200)
《幽霊犬》返して欲しい
『狂乱V』『ハンドレスV』に対しては微有利
直接召喚沢山引くと悲しくなる
『絶望ロイヤル』
![](https://assets.st-note.com/img/1738083686-xrtXazK9vV7MkDZEgpNWhYJT.png?width=1200)
《シュヴァリエ・マグナ》の能力変更により
アグロ耐性↓《ヴァイス》や《蘇る絶望》等のパワーカード1枚で相手を詰ませる事が出来る
『ウヌエルガルラビショップ』
![](https://assets.st-note.com/img/1739022478-DHqiKjnGVo7FNL4f3cRhPSu1.png?width=1200)
5t目までにアミュレット7枚破壊する
《黄金都市》を破壊しても7t目で《ウヌエル》→《ガルラ》でリーサルとれる
対面しててしょうもない界隈ではtier上位