![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151548246/rectangle_large_type_2_dfd83bbcb0ec99b48b008a54d0fbcfcd.jpeg?width=1200)
自己紹介
noteを始めた理由
こんにちは。21歳の大学生がnoteを始めることにしました。
文章を書いた経験もあまりない私がnoteを始めた理由。
それは自分という人間がどんな人間で、何をしたいのか、理解するためです。
思春期の子どもがよく「私のことは私が1番理解しているの、だから放っておいて」というセリフがあります。
反抗期や思春期があまりなかった私はこうした不満を覚えることがあまりありませんでした。むしろ、母や姉の方が私のことを理解していて、絶対正しいだろうなとさえ思っていました。
そして21歳になった今、自分から何かに挑戦する機会が増える中で、ようやく、自分が本来どんな人間なのか、疑問に思う日々が訪れたのでした。
noteという媒体を選んだのは、ついつい人の意見に流されてしまう性格なので、自分と自分とで対話するには言語化することが1番良いと思ったからです。
(あと、私もよくnoteを見ていて、1番始めやすかったので…)
21歳の私の今。
そこで自己紹介がてら、私の現状を考えてみることにします。
21歳の大学生。
英語を話すことが好き。映画鑑賞も好き。
来年2月から留学する予定。
…..意外と思い浮かばなくて驚きました。
また、思い出したら書きます。
noteに投稿することへの本心。
誰かに考えを聞かずに、思うままに自分の言葉を書き連ねていくことは、人の意見を聞いてばかりの私には本当にハードルの高いことです。
間違ったことも書くかもしれないし。
後から思い返したら恥ずかしくなるかもしれないし。
でも、今年の私の目標は「しない後悔より、する後悔」なのです。
(勢いで設定してしまった)
そして、やってみることにしました。
誰かのために書くというより、自分のために書いていることが多いかもしれません。
人より遠回りで、不器用で、失敗が多い私の人生を愛するための日記ですが、
どうぞよろしく。
One-time-only.