見出し画像

同じ時代を生きる。

私は小泉今日子が好きだ。


元々はアイドルとしての小泉今日子ではなく、
俳優や執筆者としての小泉今日子からファンになった。
アイドルとしての小泉今日子も
今はライブがあれば行っちゃうくらい好きです。
今でも、当時の原曲キーのまま歌っている。
ライブに行くと当時よりも声に深みが出て、
ああ、キョンキョンも歳を重ねたんだと思う。

彼女が出るドラマや映画はとりあえず観る。
最後から二番目の恋とか最高でした。
だってあれは、小泉今日子のためのドラマだもん。
1人でも、寂しくても、
それでも強く生きていける女性像は
私は彼女が創り出したと思っているくらい。

続編が囁かれている中
(本人もやるんじゃない?なんて言ったりしていた)
フジテレビ問題があり、続編はどうなるんだろう。


彼女の紡ぐ言葉、考えていること、
10代〜50代と歳を重ねる度に乗り越えてきたこと、
さまざまな年代のお悩み相談に対する答え、
彼女が会社を経営する上で大事にしていること
働く上でも必要な考え方とか受け止め方を教えてもらってる気がして
それは今、私の指針となっている。
あんな言葉が紡げたらいいのにな。素敵だ。

彼女は若い頃から随分と
達観した子どもだったんじゃないかなあと思う。
早いうちから大人の中で働き、生きてきたのだから
当然なのかもしれないけれど、
私はそんな彼女に敬意と憧れがある。

早く大人になりたいと思ってきたと以前も書いたような気がするけれど
私の人生で出逢った大人たちや、
そして、小泉今日子が早く大人になりたいと思わせてくれた。


同じ世代だったらなあ、と思ったこともある。
彼女をリアルタイムで知らない時期があるから。
(そりゃリアルタイムで観たかったよ!悔しい!)
だけど今は、同じ時代を生きていられることだけでも
幸せなのかもしれないと思うようになった。

勿論芸能人だから、
今後出逢うこともないし、関わることだってないと思う。
でも私は彼女の背中を追って生きたい。
同年代の希望にもなるけれど、若い世代の希望でもある。
私も誰かにとって、少しでも生きるっていいな、
大人になるって素敵だな、と思ってもらえるような
そんな生き方ができたらいいなあと思うのでした。

キョンキョンが、幸せであれ!

いいなと思ったら応援しよう!