暖炉と珈琲 世界の終わり攻略記事


自ゴースト「暖炉と珈琲 世界の終わり」
アポカリプス系収集&探索ゴースト

結論:全部運が絡むから満遍なく探索しろ


はじめに

みなさん、アポカリプス物はお好きだろうか。
わたしは好きだ。
終わりゆく世界の中、懸命に生きる人々が好きだ。
人の居ない街が好きだ。静まり返った繁華街を探索するのが好きだ。
ゲームで物資を漁りほくほく顔で拠点に持ち帰るのが好きだ。

これはそんなアポカリプス物がテーマの自ゴースト
「暖炉と珈琲 世界の終わり」の攻略記事である。
ネタバレ満載だぞ。

ふんわり攻略ーネタバレ少なめー

まず、ネタバレは避けたいけどある程度のヒントが欲しい人達のため、ネタバレ少なめの攻略情報となる。

まず、探索については薬局と図書館あとはスーパーをぐるぐるしているだけで生き延びる分には十分だ。運が悪ければ怪我をするし死ぬが、よっぽど運が悪くなければ生き延びれる。

次に物語の攻略だが、白い家とモモの木の家。それと学校に行くといいだろう。
ただ、物語部分は殆ど運任せとなっており、確率もそれなりに低いので上記と合わせつつ、気長にやって欲しい。

最後にランダムトークで語られる話もあるが、それはタイムアウトしないようにしているので、気がついた時にそれを見て欲しい。

怪我や病気等とバッドステータスは医療品回復できます。

ガッツリ攻略ーネタバレいっぱいー

マップごとの入手アイテム一覧

【マップ名】薪拾い
・通常:枝/鳥の羽/ブルーベリー/砥石
・レア:薪/タマゴ/イチゴ/ウサギ肉/クルミ
・激レア:シカ肉/シカ皮
・怪我イベント

【マップ名】学校
・通常:釣り針と糸/布/裁縫道具/本
・レア:リンゴ
・激レア:物語アイテム×4/スナック菓子/本
・怪我イベント

【マップ名】図書館
・通常:本/布
・レア:薪/水/レシピ本
・激レア:物語アイテム/物語アイテム
・怪我イベント

【マップ名】大通り
・通常:スナック菓子/砥石
・レア:部品/発炎筒/釣り針と糸
・激レア:チョコレートバー/物語アイテム
・怪我イベント

【マップ名】スーパー
・通常:ジャガイモ/タマネギ/ニンジン/小麦粉
・レア:スキムミルク/砂糖/コンデンスミルク/ソーセージ
・激レア:チーズ/物語アイテム×2
・怪我イベント

【マップ名】薬局
・通常:水/布/裁縫道具/包帯
・レア:消毒液/痛み止め/抗生物質
・激レア:スナック菓子/チョコレートバー/物語アイテム
・怪我イベント

【マップ名】モモの木の家
・通常:水/塩
・レア:トマト缶/コーン缶/スナック菓子
・激レア:メープルシロップ/物語アイムテム
・怪我イベント

【マップ名】赤い屋根の家
・通常:小麦粉/砂糖/布
・レア:コーン缶/トマト缶/ココア缶/ドッグフード
・激レア:メープルシロップ
・怪我イベント

【マップ名】小川
・通常:鳥の羽/ブルーベリー/イチゴ/砥石
・レア:タマゴ/ガマの穂/ウサギ肉/(釣り道具を持っていれば)魚
・激レア:シカ肉/シカ皮/トリ肉+鳥の羽
・怪我イベント

【マップ名】白い家
・通常:ニンジン/ジャガイモ/タマネギ
・レア:コーン缶/トマト缶/珈琲粉末の缶
・激レア:クルミ/物語アイテム×4
・怪我イベント

【マップ名】キッチン
・通常:布/水
・レア:小麦粉
・激レア:スナック菓子/スキムミルク
・怪我イベント

【マップ名】バスルーム
・通常:水/布
・レア:包帯/消毒液
・激レア:痛み止め/抗生物質
・怪我イベント

【マップ名】1階寝室
・通常:本/布
・レア:薪/水
・激レア:痛み止め/スナック菓子
・怪我イベント

【マップ名】地下室
・通常:本/布
・レア:薪/水
・激レア:レシピ本/スナック菓子/スキムミルク
・怪我イベント

【マップ名】2階寝室
・通常:本/布
・レア:薪/水
・激レア:痛み止め/スナック菓子
・怪我イベント

【マップ名】屋根裏部屋
・通常:本/布
・レア:薪/水
・激レア:レシピ本
・怪我イベント

回収しなければいけないアイテムは「学校」と「モモの木の家」と「白い家」の物語アイテムなので、それ以外は無視でも大丈夫。
屋根裏部屋&地下室で回収できるレシピ本と図書館で回収出来るレシピ本は内容が違うので、収集予定なのであれば地下室&図書館をぐるぐるするとよし。
学校のロッカーイベントは「176番」が正解。それ以外はハズレアイテムが出てくる。

物語を見る上で回収必須:学校/モモの木の家/白い家の物語アイテム
回収しなくてもいいが重要なもの:大通りの物語アイテム
回収しなくてもいいもの:上記以外の物語アイテム

回収必須の物語アイテムをそろえたうえで、健康な状態でメニューを開くと物語を進めることが出来ます。

ランダムトークから発生する物語について

ランダムトークが発生するの待ってられない人は「qキー」を押してください。関連トークを話します。
少年がどこかへ行ったらこっそりついて行ってください。
これには物語アイテムの回収は必要ありません。

バッドステータスについて

バッドステータスは1分に1回、乱数で増加するので最短15分で死に至ります。早めに治しておくのが吉です。

いいなと思ったら応援しよう!