見出し画像

なぜ私はYouTubeチャンネルをつくらないのか

私はYouTubeで何度か他人のチャンネルに出演させてもらったことがある。
そしてアイディア等が豊富だから、それを伝えるために自分のチャンネルを作ろうかとも思ったことがある。だが結局作らずじまいで今後も結局つくらないだろうと考えている。

その理由の一つは単純に面倒臭いからである。動画を撮影して、編集して、字幕をつけて、他にも色々と手を加えなければならない。その時間がない、いや、時間はあるが、あるんだったらそれを実際の翻訳活動に手を回した方がいいとどうしても思ってしまう。

だがもっと大きな理由がある。

Youtubeの場合、必ずしも内容(伝えている内容)だけで評価されるわけではないことが大きいからだ。
わざわざチャンネルを作るのだから、ある程度視聴者を得て人気を博したいと思うのは自然だろう。
だが人気を得るにあたっては、必ずしも伝えている内容だけが重要ポイントではない。身振り手振りや、愛想のよさといった、あまり内容とは関係のないポイントが大いに重要になってくる。いや単に顔の良さとか、性別とかも影響してくるだろう。

文章でもこういう例はある。やたらと仰々しく書いたり、形容詞句を用いたりという具合だ。あるいは同じ内容でも「俺は今日外出する」という断定的な表現や「私は今日外出いたします」という丁寧な表現でも受ける印象は異なる。要は「文体」というものがあって、それが内容とは別に読み手の印象を左右させることがあるのは事実である。
だが動画で喋る場合はそれの比じゃないくらい内容以外の要素が影響を与える。

文章として伝える場合、内容だけに専念すればいい。喋りをする場合のように顔の表情に気を使ったり、流れるように即興的に喋りをする必要がない。書きたい内容に詰まれば、じっくりと考え込んで書くことができる。この記事を書いていても、自分にはやはり書くことが性に合っていると感じる。

もちろん、動画には動画のよさはあるだろう。この記事のように言葉だけの無機質のようなものではなく、映像を用いたりしてより内容をわかりやすく伝えられる魅力があるのも事実である。とはいえ、自分としてはやはり書くことの方が性に合っていると思う、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?