
Photo by
3b9f85wu_
バイク通勤すると通勤手当が儲かる件について
私はバイク(HONDAのpcx125)で片道30分の通勤をしています。
通勤手当は距離に応じて支給がされるため、燃費の良し悪しによって自腹が発生する可能性があります。
バイクはだいたい燃費がリッター30〜50km程度走るので通勤手当の算定よりも走ってくれます。
毎月、バイクのガソリン代+8000円程度プラスで支給されるイメージです。
真冬の寒さや夏の暑さ、雨なんかも衣類の調整によって全然対応できます。
125ccなら車検もないし、点検しても車よりも安いので経済的です。
日本ではあんまり普及してませんが、アジア圏みたいにみんなでバイク通勤して経済的にいきましょう〜
とゆうか、車の燃費に対して通勤手当を支給してもらえれば一番良いんですけどね、、、