見出し画像

乳がんタイムラプス#20 AC治療1回目

点滴

まず血管
次回は手を温めておくこと。
水は多めに飲んでおくこと。
看護師に「んー…んーっと」とぶっ刺しどころを探し回らせないこと!!

治療前の準備
看護師が保冷剤を手足に添える手伝いをしてくださり、アニちゃん帽子についても「どうぞどうぞ、ほかにも被っていらっしゃる方いますよ。どこで買うんですか?」と協力的でありがたかった。

点滴スタート
ドキソルビシンはポンプではなく高さで送り出していくんですって。
シュコンシュコンやって溢れたらドッキドキソルビシンになっちゃうからね。
しんどくなかったので、備え付けのテレビでEテレを見てた。

結果的に正解だった服装

シャツ
各種検査の時は避けていたわけですが、袖口のボタンをはずすと、まくり上げてもギュとならないので、よかった。

パーカー
どういうわけか、羽織るだけで緊張しないという魔法のようなアイテム。

ジャージ
大都会に3本線おっ立てた装いは是か否か…と迷ったのだけど、やわらか&あたたか素材、深め&緩めで、ジーラスタを包みこんでくれて、ほんとよかった

ジーラスタ

この準備が今日イチ痛かったけれど、どうにかなるほどのやつではなく、つねられた程度。(それなりに悪意をもってギューッと)
しかし装着したところわたしの腹にシンデレラフィットしてしまって、というかあらゆるものに対してフィットする受容的な腹で、ほんと太くてよかった。


↑そして抜きました。軽くこわかった。がんばったから、ポテロング食べた。


いいなと思ったら応援しよう!