見出し画像

初心者がマーベルスナップを四日でインフィニティになった後、その六日後またインフィニティになったからデッキ解説


マーベルスナップを始めて二週間たたないうちにインフィニティ二回踏みました。

 こ~れは流石に運だけではないだろってんで、どういったプレイングをしていたのかを振り返りつつデッキ解説!

【プール2~たまに3での戦い方】

プール1~2の序盤はコレ。モラグメタだったので、そこに投げてたら勝った。
最終的にはずっとコレ。
友人に「オブラートに包んでカスみたいなデッキにみえるのに…」って言われた。

 このデッキでプール2を泳いでました。何故かたまにプール3混じりの人に襲われたんですが、割となんとかなりました。撤退最高!!
 各カードをどんな感じでプレイしてたか書いていきます。
何か一つでも誰かの参考になったら嬉しい~!

1コスト達
ナイトクローラー

初手にいたらナイトクローラーを最初に着地させます。
ナイトクローラーは融通が利くので、初手にくると超嬉しい。

ナイトクローラーは右端か真ん中に置くといいです。

 画像のように置いておいて、後で『ヴォーミア』に飛び込んだり
または着地地点が『スーパーフロー』等、居てはいけないロケだったら出るだけです。
 あと、後半にナイトクローラーをずらして強カードを着地させる、って動きでやられた経験はみんなあるんじゃないかな。
意外と未だに意識の外から殴れて強い。俺もちょいちょいくらう。

ヨンドゥ
このヨンドゥ、最高!

 ヨンドゥは相手のパワーカードをたった1コスで破壊できる可能性があります。雑に置けて強いし、映画でも好きなキャラので推しカードだなぁ。
アドリブが利かない相手はヨンドゥだけで倒せると言っても過言です。

マンティス 
「お前のデビルダイナソーがお前を喰らう!」

 マンティスヨンドゥと一緒で、相手のパワーカードを1コスで破壊できる可能性がある、何なら使えちゃう。「お前のデビルダイナソーがお前を喰らう!」ってシーンもあった。
 初手ロケが『モラグ』『ネガティブゾーン』等、置けない置きたくない時は2択で嬉しいかも~。
 逆に初手ロケが凡庸なやつだった場合は当てる確率をあげるためロケ待ちで抱えておいてもいいんですが、俺は相手のペースをはやめに崩したいのでギャンブル的に適当に投げてます。なんとかなる。ならなきゃ撤退ポチw

ウォッチャー

 ウォッチャーを最初に引けると3ターン目までの動きがとてもスムーズになります。
 公開されてない『サンクタム・サンクトラム』『デスの領域』等を最初に発見したら、普通には入れないので意識してカードを設置していきます。
 マイナス効果のある『ネガティブゾーン』などを避けられるのも嬉しいし、『名もなきバー』を早期発見できたら最高だね。


『ガンマラボ』『ラフト』等を発見したら最初からカードを積極的に投げていきます。


2コス達
アーマー

 アーマーは先出しの強さと後出しのカウンター性能をもった非常に優秀なカードです。プール1で泳いでた時は気にならなかったのですが、プール2~3からキルモンガーシャン・チーと出会う事が多くなったのでアーマーを採用しました。これはカナリ成功だった。

シャン・チーからキャリーを守ったり…
破壊デッキのカウンターなので、バッキーノヴァの体面に置くと相手は嫌な気持ちになる。


センチネル

 こいつは器用で一番好きなカードかもしれない。
2ターン目にアーマーセンチネルがある時、必ずセンチネルから置こう!

(*このロケは置いといて)例えばこういったハンドの場合…

 もしアーマーから置くと3ターン目に『2と1』
4ターン目にも『2と1』でマナを1浮かせてしまう。
 でもセンチネルから置くと、『2-1』からの『2-2』で綺麗に着地できる。みたいな。
 いや、このハンドだと『2-1-1』ができるんだけど、今は忘れて……

センチネルを展開してると最終ターンで4-2の択をとれる。

このデッキの4-2展開の主はデビルダイナソーを狩るためにあります。
あいつ、流行りすぎてるので最終ターンこの4-2結構ゲンコツできる。
あとは横展開するリス強化とか、とにかくエンチャントレスとの最終ターンでの動きが噛み合ってイイヤツです。
 1-1-2や2-3等でも使えるし、隙あらば置いちゃうやーつ。


3コス達
腕ながお
縁の下の力持ち。

腕ながおは真ん中に置くと3コスで6点という破格の性能!

かつ触れないロケーションに干渉できる優秀な男。
真ん中に拘らなくても、ナイトクローラーと合わせて触れないロケに圧をかけれる。

グルート

中盤にコイツが刺さると相手の計算が一気に崩れる。こっちは笑顔。

…………

…とか書いた後にグルートが刺さったシーンをアーカイブで探してみたけど、なかったかも……。
 いや、なーんかいい仕事してると思うんだけどなー。
 映画だといいキャラなんです。

4コス~~~~!

 エンチャントレスはマジでめっちゃ強い!!!!
デビルダイナソーアイアンマン、あとはカイ・ザーが入ってるデッキとかにもめちゃくちゃ刺さる。なんならこのエンチャントレスがゲームを決める事もあるので、4コスなのにフィニッシャーとして使える。

2枚ぬけるぞ!やった~!とか。

 ちなみにエンチャントレスで永続を失わせると、スペクトラムオンスロートの効果が乗らなくなりますぞ!!!ざまあみやがれですわね~!!

これは明確に刺して勝った時のやつ。リザードはちょっと苦手なのだけど。

 エンチャントレスを絡めた一番いい勝ちは6ターン目まで引っ張ってセンチネルと一緒にだすのが強い。相手は勝ちを確信してSNAP叩いてる事が多いので、笑顔で赤い恐竜にゲンコツやね。^-^


5コス達
ガモーラ

上手く刺せばハルクになるいい女。最終ターンなら、そこに余ってた1コスを足したりしてチョイ勝ちを狙えるのがでかい。このデッキは1コスが4枚あるので、最終で5-1のタイミングが多々ある。

スパイダーウーマン

アントマンと群れてるやつらにドーン!!!と決めると楽しい。
実質11点の動きができる事がある。


6コスの女

 序盤をスムーズに回せるためチャベスは強い。きたらきたで意外と活躍するシーンがある。星が綺麗。


 そんな感じです。なんか質問とかあれば、あのー、ね。



配信チャンネル、Twitterもあるで!!!!

https://www.twitch.tv/ms05tc
https://twitter.com/mtaisi


いいなと思ったら応援しよう!